蔵前さんぽ…からの美容院。 | きままな毎日、ねこ暮らし。

きままな毎日、ねこ暮らし。

NO ROCK♫
NO CAT (=^x^=)♡
NO LIFE❤︎





わたしのパワースポット


東京スカイツリー。




うーーーんと


見上げて


散歩スタート。






都営浅草線 蔵前駅で


下車しました。




まさか…


蔵前がこのような街になるとは


思ってなかった…



ずっと蔵前の病院に


通院したり


入院したり



最初勤めた会社も


蔵前近く。




なんだか


時代と時間の流れって


不思議だなあ〜


なーんて思いながら歩きます。






友達に聞いていた


お菓子屋さんがありました〜







菓子屋シノノメ



平日だったから

空いていたけど…


休日は混雑するみたい。



美味しそうな焼き菓子が

オシャレに沢山並んでいて

迷う迷う知らんぷり



で…

悩んだ結果

4,000円以上買ってしまった…






有料の袋に入れてもらうと


こーゆー感じの


オシャレな感じに飛び出すハート



ひとつひとつが


すてきなので


透明な袋で


隠さず見せるのはすてきねぇキューン





さて


また歩き始めて


今度は雑貨屋さんへ。




雑貨屋さんも


いっぱいあるらしくって


どこに行こうか…






菓子屋シノノメの看板と


同じ感じ〜



系列店なのかな?



食器が


こちらもおっしゃれぇ〜に


並べられてて


触るのに少し緊張ぉ。




作家さんの作品の


展示準備中で


定期的に展示されてるのなら


何度も通ってしまいそう。




「欲しいなぁ」と


思った小皿があったので


また行こ〜






かわいいケーキ屋さん


今日は


持ち歩けないので我慢…





ノンストップ


休憩なしで歩いていたので


お腹空いたし


疲れた…




そろそろ次の予定の時間もあるし…





ペリカンカフェへ。







2度目の訪問


今回も


炭焼きトーストセット➕今日のスープ



今日のスープは


カリフラワースープ



たしか…前回訪問の時もカリフラワースープだったな





ペリカンカフェの


コーヒーは


ちと酸味が強かった印象が


あったので


オレンジジュースを。




入店した時は


私だけだったのに…



続々と客さんが来て


「すっごい!招き猫やぁ〜」って


思ったけどw



こーゆーこと


娘といる時も


たびたびあるんだなぁ…w



お一人様が


ペリカンカフェは多い。



一人で


過ごすなら


快適なカフェですねえコーヒー





そろそろお時間っ。


最寄りの銀座線田原町駅から


乗車して


表参道まで向かいます。



銀座線は


浅草←→渋谷走ってるから


地下鉄の中では


1番外国人観光客の


乗車率が多いかもしれません。




いろんな国の人が乗っていて


いつも乗ってて

 

みんな楽しそうで


こちらも


なんだかほっこりします〜




美容師のmちゃん


入院前の忙しい中


無理言って予約入れてもらって


感謝🥲





mちゃんがら


用意してくれた雑誌の中で


ココロに響く言葉があって…



樹木希林さんの言葉もあったり…


頷きながら


読みいってしまいました。





六花亭で


mちゃんに買ってきたお土産を


何処にしまったか?


忘れてしまった大ボケ。




蔵前の菓子屋シノノメで


mちゃんにも


お菓子買ったから


それ渡してニコニコ






後日。


いっつも見ているボードの上に


mちゃんのお土産


六花亭のお菓子詰め合わせが


大事に置いてあるのを


見つけまして…



脳内活性化のため


日々努力しているところで


ございます…はい。