部屋で
キムラスタンドの
あんバターサンドイッチ
ホテルのすぐ近くに
仙台朝市が。
野菜やお魚…
美味しそうだった〜
仙台LOFTで
BT21グッズが
売ってるとの情報仕入れて
連泊することにしたのだけど…
種類少なくって
残念っ!期待はずれ…
気持ち切り替えて
晩ごはん買いに
駅へ。
仙台エスパルの
「エキナカ キッチン」
なんか
コーヒーのいい香りするなぁ〜
って思ったら
KALDIのコーヒーサービスが
再開してました〜
はらこ飯
即決っ
美味しそうな
晩ごはん買えたので
「ちょっとひと休みしたいなぁ〜」
って
仙台駅近くのcafe調べてたら…
「ここ好きかも〜」
って思ったcafeが
ありました〜
ナビって到着〜
ビルの5階
cafe 青山文庫
わたしの前に
3組のお客さん。
少し待ったけど
カウンター席を
お願いして着席〜🪑
メニュー
ランチセット
すぐ決めたよ〜
ガレット大好きっ
青山文庫は
ドリンクもスイーツも
沢山。
メニュー撮りきれませんでした
整備工場の
つなぎみたいなのを
着た
おにいさんが
ガタガタっと
ワゴンを押して来てくれて
「お水にレモンを入れてもいいですか?」
って
聞いてくれます。
カウンターテーブルには
ぎっしりと
文庫本が。
「三毛猫ホームズ」シリーズは
いっぱい読んだなぁ〜
ランチセットの
ガレット♡
文句なしで
美味しいでしょ〜
セットのカフェラテ
ミルクは
⚪︎牛乳
⚪︎豆乳
⚪︎オーツミルク
もう一つあったかな?あったとしたらアーモンドミルク…
記憶力衰えてて…ww
の中から
選べます。
わたしは
オーツミルクで。
ランチデザート
もちろん付けるっ!
チーズケーキ♡
お店の中
写真撮りたかったけど…
カウンターテーブル上の
時計だけをパチリ
お会計は
デーブルで。
ブックカバーと栞
いただきました〜
ホテルまで持って帰ってくる時に、クチャっとなってしまったので…次回はクリアファイル持参しよ〜
入り口も
いい感じ〜
うまく撮れなかったけど
ライトには
「青山文庫」と
書いてありました〜
一旦
ホテルに戻って
お楽しみの準備ですっ。