東京駅八重洲南口の
JR高速バスのりばで
ございます。
いたいたぁ〜
ムーミンのバス
埼玉県飯能市にある
ムーミンバレーパークに
出発〜
でも
乗る時に
バスチケットが
うまく提示されず…
前に並んでいた人に
「どうやったら
バスチケット出るんですか〜?」
と
乗車直前にバスチケット探すという
おバカぶり。
娘には
「お母さんはポンコツだぁ〜」と
言われました…
毎度のことですw
バスに乗ること1時間半
到着ぅ〜
なんか
すでに
いい感じ!
メッツァ フィンランド語で「森」の意味 の
中に
⚪︎メッツァビレッジ
⚪︎ムーミンバレー
が
あるそうよ〜
宮沢湖には
カヌー。
向こうには
灯台。
もう癒されまくり〜
ここから
ムーミンバレーパーク
入場チケットが
電波状況よくなくって…
なかなか
表示されなかったから
焦ったけど…
無事に
入園ん!
バス出発時間の17:00まで
6時間
楽しみますぞ〜
いきなり
こーゆーの見ちゃったら
現実は
すっかり彼方へ
飛んでった〜
ちょっと
歩くよ〜
娘もわたしも
北欧大好き〜
「かもめ食堂」は
穴が開くほど 開いてないけどw
DVD観て
marimekkoやら
イッタラやら
ウチに
いっぱいある♡
テンション上がりまくり
少し歩いて
ちょうど
お昼だし
お腹すいたから
↑の
「コケムス」内の
「ムーミン谷の食堂」で
お昼ごはん。
娘は
⚪︎ミートボールプレート
わたしは
⚪︎キッズプレート
そして
カールスバーグ🍺
キッズプレートは
⚪︎単品
か
⚪︎プレート付き
が
選べるんだけど…
プレート付きにして
プレート
もらいました。(別に新しいプレートがもらえます)
娘に
「どうするの?そのプレート…」
と聞かれ
「ひとりごはんの時に使う!」
って
答えたんだけど…
あまりにも楽しかったから
勢いで
「プレート付きで♡」
って言ってしまった…
でも使うよ〜
おなかも
満たされた〜
ムーミンの家
スナフキンが…いた!
ジオラマの
ムーミン谷
ムーミンの家
お天気いいから
お散歩日和ね