* ライブと、お疲れお風呂は贅沢に。* | きままな毎日、ねこ暮らし。

きままな毎日、ねこ暮らし。

NO ROCK♫
NO CAT (=^x^=)♡
NO LIFE❤︎

 



ライブ会場が


愛媛県県民文化会館だと


ずっと


思っていて…





松山城でも


「あ〜、あそこねっ」


な〜んて


写真撮ったりしてて…




おっと!


出発直前に


会場が


違うことに気づく驚き




よかったよ〜


気づいて…





とにかく


方向音痴なので


時間に余裕を持って


出発!




よかった〜


市内電車停留所に


バンT着てる人が


いる!




この人たちに


ついて行けば


大丈夫ニコニコ


ほっ。









ここまで来れば


大丈夫〜







到着〜









ライブ終わったら


道後温泉で


お湯に


浸かろうと思ってるから



BT21のエコバッグに


お風呂セットを


用意指差し












1列目


ではなく


I列目ww




そんなに大きくない会場で


9列目。



しかも


通路側。




よかったよ〜


せっかく松山まで


来たからさぁ泣き笑い






そして


楽しい時間は


あっという間に


終わる…











余韻冷めないまま


汗ビッチョリで



再びの


道後温泉へ。









道後温泉 飛鳥乃温泉





蜷川実花さんの


作品で


艶やか〜





飛鳥乃湯に


入館できるのは


90分待ち…悲しい



整理券だけもらって


あとで


電話があるらしい。











その待ち時間の間に


おとなりの


椿の湯に


つかることに。







偶然にも!


どちらも


整理番号が


200番ひらめき



すごいっ!








椿の湯には


待ち時間15分ほどで


入れました〜





いいお湯で


さっぱり〜♨️










けっきょく


飛鳥乃温泉からは


電話がありませんでした〜



札止めだったかな…









夜ごはんは


部屋で


軽く。





いい1日に


乾杯ぃ〜