◇わが家流のラタトゥイユと金柑はちみつ浸け◇ | きままな毎日、ねこ暮らし。

きままな毎日、ねこ暮らし。

NO ROCK♫
NO CAT (=^x^=)♡
NO LIFE❤︎

片付けが中途半端で

キッチンも散らかり放題。

でも、夕食作らなくっちゃ~




今日は、ラタトゥイユ。

久しぶりに食べたいなぁ~

って思って。

ベーコン買ってあったので

冷蔵庫にあるお野菜で

作りました。



わが家流のラタトウユの材料です。


茄子とピーマンは、お決まりのお野菜。

母のお店のお客様からいただいた蕪、

いんげん、

しめじ、

お豆は大好きなので

今日は、大豆も。




トマト缶は、ホールトマト。




オリーブオイルで炒めて

トマト缶入れて煮るだけ。






今晩の晩ごはん


娘と二人なので、

リビングのちっちゃなテーブルで

ぎゅうぎゅうに並べて

TV観ながらいただきます。



サンマに、

昨日のひじき煮、

母の箱根みやげ「燻製たまご」

白霧島のお湯割り、

イカの塩辛。


酒呑みのつまみのような

晩ごはんです。






ラタトゥイユを作りながら


金柑をハチミツで

浸けてみました。


柚子は浸けたことあるけど

金柑は初めて。


金柑見ると、千葉のおじいちゃんを

思い出します。

小さい頃、遊びに行った時、

庭の金柑を、おじいちゃんが採ってくれて

食べたら酸っぱかった~






お砂糖もかけてみました。

様子見ながら、ハチミツとお砂糖を

足そうと思います。

自己流です。






今日、

娘が学校の図書室から

借りてきた本です。


漫画なんですね~。


娘は、帰りのバスの中で読んで

面白くてマスクの中で笑ってしまったそう。

映画も楽しそうピンク音符



観たい映画、たくさんあるなぁ~




                                  猫しっぽ猫からだ猫あたま雪の結晶雪の結晶