本日、学校公開日でした。

 

「2時間目の理科を見に来て」と娘がずっと言っていたので、2時間目の授業へ。

 

家を出る時間がちょっと遅くなってしまったので、始まってるかなと理科室へ行ってみると。

 

あれ?まだ来てないじゃん。

 

と後ろを振り返ると、担任を先頭に娘たち登場(娘、手を振ってました)

 

今来たのか。

 

子供たちが理科室に入るのを見届けてから中へ。

 

娘がちょうどいい席だったので、近くまで行き見ることに。

 

先生と生徒たちのやり取りからの、ちょっとした実験開始。

 

今って小さなガスコンロ使うんですね。

 

自分たちの頃はアルコールランプ使ってたよなぁとママ友と話してたんですけど。

 

こんな小さなガスコンロあるんだってのと、実験で使った沸騰石、BB弾を少し小さくした感じっぽいなと。自分たちの時は結晶の塊みたいなやつだったよな?と思ったり😆

 

それと、学校にもよるのかも知れませんが、今って担任が全部の授業を受け持つわけじゃないんですね。

 

3年の時に図工の時間に行った時は図工の先生がいて、今回の理科の先生も担任とは別の先生だし。

 

算数もそうだし、英語はもちろんのこと外人の先生なわけで。

 

自分たちの時とすっかり違うんだなと時代の流れを感じてしまうわけでニヤニヤ

 

そして、来年度からは土曜の学校公開が少なくなるそうで!!

 

それはそれでありがたいです~

 

学校ではこういうことをしていますよと見せていただけるのは有難いことなんですが。

 

毎月1回ではありますが、学校に行くってのが私的にはしんどいなと滝汗

 

それが毎月じゃなくなる。

 

有難い!!


その分子供たちは普通に授業なんだろうけど。


自分たちの時代を振り返ったらまだいいほうなんでしょうけど。


ぐうたらな主婦は、土日祝はゆっくり寝たいんだい!!