衣類の断捨離は潔い | ひとりごと / keiko

ひとりごと / keiko

神社巡り
水のある場所

好きなもの
載せています



やりたいことをやる
自由に生きる



筆跡心理士
クリスタルインテグレーション
かっさハンドトリートメント

イベントもたまに
参加します

Avanti 我妻恵子です


 

ブログにお越しいただきありがとうございます☆



セッションや講座の希望がありましたら日程調整致します↓

 



6月6日に体験できます

    ↓

クリスタルインテグレーション®️ご予約可能日




衣類の断捨離だけは潔い


その結果

新たな季節になると

着るものがなくて焦ります

(そして必要なものしか買わないので)



靴下も

冬用のあったかいやつしかなくて

さすがに

暑いです



昨年、暑くて

甲が出るタイプの靴下を履いていたら

がっつり日焼けしました😑

(駐車場が遠くてね)



なので

ちゃんと足を包んでくれて

ちょっと薄め?の靴下を



紫が好きだけど

立ち寄ったお店には

紫色の靴下があまりなかった

(メンズ用のは紫色ありましたが)



ちょっとずつ増やして
靴下だけでも
色合い
楽しもう



お手頃で
オススメの靴下があったら
教えてください🧦





新玉ねぎを買ったら
あっという間に傷む😩

勢いで
カレーのルウを買ったのだけど
さてどうしよう

たまたまYouTubeを見ていたら
レンジでカレーを作っている動画が出てきた😳

っていうことで
かなり簡略化して
作ってみたら
煮込んだものにはさすがに勝てないけど
美味しく出来ました😃

これからの季節
数日置いていたら
悪くなってしまうので

少量で作れるのは
とても便利


いつものルーティーンが
ちょっと変わるだけでも
ちょっと楽しい





この画面を待ち受けにすると
いいことが起こります
的なことが書いてあり

その気になって待ち受けにしてみた
(どっかの神社の滝の写真)
そのせいかはわからないけど
確かにラッキーなことが起こった😳

「いいこと」の感じ方が問題ですが
私には「いいこと」で
他の人にとっては
「いいこと」に感じないと思います💦

でもそのお陰で
ニマニマしながら
過ごしました


些細なことでも
ありがたいと思えること

充実しているのかもしれない🍀






筆跡心理士養成講座
基礎コース
受講者募集中です




各種お申し込みやお問い合わせは下記からお願いいたします。