つられなかったけども…課題もあるぞ | しららさんちの日常

しららさんちの日常

ミニチュアダックスそら(2021年死去)とトイプードルのアクア(2023年死去)、猫の清麿(2014年死去)と小雪、2012年に618gの超低出生体重児で生まれた子供との日常の記録

普通級でいいかなーと思わせた出来事が、
発達検査の前にあったのを書いてなかったなーと思いまして。

以前から言ってますが(そして発達検査でもそうでしたが)、
手の動きがダメなみぃさん。

そのため、運筆が来年の就学問題の最大の課題です。

ただ、昨年から比べますと、成長ありで、
書けるという文字が出てきました。
「し」とか「て」とか「た」とか…
すなわち、くるっと回さないやつだけどf(^_^;

なので、ちょっと運筆の機会の回数を増やそうと思いました。

幼稚園内で、幼稚園のクラスの時間が終わったあとの保育時間にやってる教室がいくつかあり、保育の子は、親の付き添いなしで保育クラスの時間に、中抜け?的に行って、終わったらまた保育クラスに戻してもらえます。
で、その中に、えんぴつで文字や数字を書くというものがあるのです。

これは、姪のてんこが年中・年長といってた教室なので、出来ないと言うのではなく、出来てるところを誉める方針であるとの妹情報が。
だから、多少は文字が書けるようになったので、今年からみぃも運筆の機会として行かせてもいいかなぁと思ったのです。

とりあえず、体験にいってみたのですよ。
体験には親付き添いなしでもよい(保育クラスの子に配慮して)とありましたが、
みぃの授業態度も確かめたい(就学の参考に)のもあったので、私は見にいきました。
発達検査の2日前のことです。

みぃさん、頑張ってた。全部出来てた(書けてた)とは言わないが書いた。そして、ちゃんと座ってました。

さらに…
体験用のクラス(?)で、年長さんはみぃのみで、あとは年中さんが4人だったのですが、
1人とってもやる気のない子がおりましてね。
そして、終わり頃にはとうとう年中さんが途中からみーんな、その子につられてか、走ったりして騒ぎだしてしまったのですよ~。
親が来てる子はあと2人だったため、止める親がいない子もいるし。
途中から制止に走る先生。
そんな中でも、みぃだけは混ざらずにちゃんとその間もずっと座ってたの。

嬉しかったです。1つ不安が消えました。
あぁ、大丈夫だなーと安堵しました。

そう、それはよかったのですが…
課題も見えたのです~(^^;

実は体験だし~、せっかくだから…と、
今回、えんぴつコースだけではない方の、
年長さんだけに開講している、えんぴつかずかずコース(えんぴつコース60分+かずかず30分)というを体験させたのですよ。

最後まで座っていられはしました、ちゃんと。
しかし、年中さんも一緒のえんぴつコースまでは、運筆もそこそこなんとか頑張ってたんですが、
+30分のかずかずの時間は、手がつかれちゃったようで、真剣に書いてはいたのですが、数字のお手本の線からずれまくり…それもう原形ないほど形違うぞ…な出来に。
2はえんぴつコースでは書けてたのに、書けなくなってたー。

つまり現在、運筆がんばれる可能時間は60分が限度ということが判明したのだ~。
小学校だと…一時間目のみですよ。
はー、どうしましょー(/ー ̄;)

まぁ、とりあえず。

みぃが体験して楽しかったと言ってましたし、
先生には手の動きが…と、OTにもいっているということも伝え、出きる出来ないではなく、来年小学校なので、運筆の機会を増やしたいという話をし、
えんぴつコースのみで、申し込みました。

で、今日が受講の最初の日でした。
どうだったのかなーと思ったけど、
体験終わった時と同じように、「楽しかったー♪」ってニコニコ言ってたので、これにはこのまましばらくいかせようとは思います。