昨日  3月8日
二男(中1)の誕生日バースデーケーキ
ささやかなお祝いをしました🎁🎂


お昼頃から野菜を切ったり🥒
酢飯を作ったり
前日半額で買った刺身を切ったりちらし寿司きらきら!!
これまた半額のホヤ爆笑捌いたりラッキーキラキラ
二男が大好きなんだよね✨
みんな好きなんだよね汗    将来酒飲みかなぁ~汗

少しの焼き肉して    焼き野菜も
フライドポテトしたりヒカリ3号

ケーキは買いました🎂
休み休み何とか完成 にこ

美味しい😋🍴💕と食べてくれたので
良かった心良かった心

二男は小さい時から家事に興味がありました
勉強大嫌い汗

他の子達は野菜を切る事が
お手伝いと思ってるらしく園児時代

二男は色々興味があり手つきも器用パー
園児時代は皿洗いしてもらった後
そっとやり直ししたりしてましたが
小学校4~5年位から
綺麗に出来るようになりました

一番嬉しかったのは
二男が小学校 1年生の時

私が具合悪く夕方中々起き上がれなくて寝ていたら

ご飯を炊き
納豆を出し
下の子二人に
ご飯を食べさせてくれた事でした

そろそろ起きないとまずいムムム
と起きてきたら
そんな状況になっていた事に気付き

ありがとうね~汗
と嬉しく胸が熱くなりました泣き1

小学校時代
一番手伝ってくれたかも知れません

今は余りしてくれないですが苦笑
手伝い飽きた青首大根   とかいうし顔に縦線2

でもやり方分かっていれば
将来思い出しな ら出来ると思うから
今は たま~に頼んだりしてますにこ

いつも子供の前で
洗濯物畳んだり干したりゴミの分別したりしてるから
あるていど出来るかな?と思っていましたが

やらせてみると
以外と分からない事に気が付きました

長男ですガーン
ちやほやされてある程度過ごしてきたので
一番厄介かもムンクの叫び

なので出来そうな手伝いから仕込んでますニヤリ
力があるので主に
ごみ捨て風呂洗い担当急ぐ
やらない時もあるから
そのまま次回までゴミがそのままだったり泣
おふろ無かったりしますガーン


後は細々と頼み手伝わせようとしますが
中々手伝ってくれずムムム ・・・・

手伝いは将来子供が困らないようにと
色々してもらおうと思うのですが
思うようにいきませんえー

聞き分けの良い子ぱんまん
目指しているわけでも無いけど
早く教えなきゃ汗と焦ってるだけ汗

子育てって難しいチュー

病気になって思う事
何だかんだ言っても健康が一番Wハート

体は勿論
心も健康でありたいですキラキラ