久々の更新ですo(*⌒―⌒*)o
先週は休薬期間だったのですが、何故かとても疲れてた1週間でした
毎日毎日
疲れた~
疲れた~
疲れた~
の連発を口にしてました。せっかくの休薬期間だったから、家の中を色々片付けやらレイアウトしたかったのになぁ~
そんな中、今までやりたかった事をしました
やっと台所の片付けがある程度終わったので
最近買ったヨーグルトメーカーと
使わなくなった炊飯器
(中釜のコーティングが剥がれ、ご飯がくっついて取れにくくなった)を使って
自家製ヨーグルトと甘酒を作りました
両方大成功

それと夏やすみ前、4年生の親子行事で平清水焼きを体験し、休み明けの二者面談の時、焼き上がりを受取りました。
左が子供がの作品。 右が私の作品。
子供は焼いたトーストをのせて使ってます。
私は自分専用のお茶碗が無かったので、嬉しくて毎日愛用してます
素人なので、ゴツゴツしてますがそれが、又あじがあって使いやすいです
ヨーグルトは子供達が風邪やインフルエンザにならないように毎日食べさせようと思います
甘酒は主に、自分の免疫力アップの為




なのですが、甘酒は1番上と4番目が大好きで
アッ
という間になくなりました

1リットル位作ったのに1日で無くなってしまいました
今日から1日コップ一杯ね
と制限かけないと毎日1リットル無くなるぅ~
どちらも1リットル位作ったのに土曜日の休みと言うこともあり、1日で無くなってしまいました
昨日、2回目作って
冷蔵庫に冷やしてあります
自慢出来る得意料理が無いので
これを何度も作って、子供達の記憶に残る
ママの味にしたいと思います
と言っても、簡単で機械が頑張ってくれてるのだけど



でも、何回も何回も作って
ママが、よく作ってくれてたなぁ~
と、思い出してくれるといいなぁ~


今回はレシピ通りにプレーンで作りましたが
R-1でも作ってみようと思います

季節の果物のせて






R-1でも同じ菌が育つのかなぁ~
だとしたら、とってもお得なんだけどぉ~
今日も点滴💉
点滴の様子は次にアップします
食後の満腹後にベットでの点滴
眠くなります

一眠りしようと思います



