闇営業 直営業
芸人13名謹慎処分、1名解雇。
五年前の【闇営業】【直営業】が、反社会勢力からのリークを、メディアが写真や動画、コメントや情報をお金で買ってニュースにしてるんだったら変やなぁーって思う。
まず【闇営業】という言葉を知らない方は、闇ってつくからブラックな悪い仕事と勘違いしてる人がいるから説明しますね!
【闇営業】とは、簡単に言うと所属事務所を通さずに個人で直接仕事を受けた事です。
なので【直営業】ともいいます。
サラリーマンでいうと『副業』ですかね。
『副業』オッケーにしてる会社とNGの会社があるみたいなもんで
今回は、『副業』NGな会社なのに、個人的に直接仕事をもらって稼いだら、そのクライアントが反社会勢力だった。
お金目的か何かはわかりませんが
しかも反社会勢力側からのリーク。
芸能事務所によって所属していても、昔からの風習で『預かり』といって契約書を交わさない会社もあります。
ボクはオスカーとの契約は『預かり』です。
自分については、今度書きますねw
そして事務所によってですが
自分に直接依頼が来た仕事を事務所を通して仕事をする(事務所に仕事をいれてあげている)スタイルで不満爆発してやめるタレントも多々いますw
事務所は、普段全然営業もせず仕事入れてもくれない(受話器の前のデスクで仕事の依頼待ち)のに「なんで会社に仕事入れなきゃいけないんだ!」
↑
こんな感じでオコな人は、よく見ますw
怒って当然だし、自分で営業して仕事もらえるなら個人でやった方がいいに決まってる!^_^
ボクもフリーの時代は、個人で直接仕事の依頼をもらって、アナウンサーのように滑舌良くもないし、めちゃくちゃ言葉を知ってるわけでもないが熱量で年間100本以上も有難いことに司会やらせていただいていた時もある!
もしかしたら本業は仕事を取ってくる
『営業マン』なのかもしれませんw
いまは
オスカーにくる依頼は、テレビ(バラエティ)、相続講演会あとはマネージャーが取って来てくれた映画。
個人でも仕事依頼が来るので事務所を通してますが、個人で受けてくださいと言われる事が大体。
それは会社経営していて『預かり』なんですが業務提携くらいの立ち位置になっているからなんだろうが、契約書を交わした記憶はない。
じゃあ所属事務所って何?ってなると
やっぱり所属タレントを管理して営業して仕事をさせてもらえる会社なんだと思います。
タレントって職業が、人間が商品となっていて、特にCMやテレビは『信用』『イメージ』商品だから視聴者からの【心象】が大切なんですな!
ボクは、反社会勢力とお付き合いするつもりなんかはありませんが、パーティーやイベントに顔出したりもするので
気をつけなければいけない。
芸能やってるからとかじゃなくて
人としてね。