肩書きなんて、なんでもいい!!
【あっぱれカメレオン人生】
拝啓 寒さが続く週末はスノボ三昧な方もいらっしゃるなか、桜が待ち遠しい季節となりました。
皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素はひとかたならぬご高配を賜り、心より感謝しております。
つきましては、ささやかなブログでのごあいさつをお届けします。
ご笑納いただければ幸いに存じます。
ボクの職業は何?
よく「芸人」さんって言われます。
なんか肩書きってないとダメなのかな??w
世間では「芸人」と言われると「お笑い芸人」のイメージが強いので、よくわからないめちゃブリを受けるハメになることも多々ありますw
ボクは「生き方が芸人」という意味では『芸をして人に魅せる』と変換して飲み込むようにしています。
しかし
ボクを「芸人」と紹介した人に聞きますけど、ボクの芸見たことあります??w
認識の中でも様々あります。
⭕️カスタネットパフォーマンスを見たから芸人と呼んでる人
⭕️テレビで相続した芸人として出演してたから芸人と呼んでる人
⭕️誰かから芸人と紹介された人
もし、皆さまがテレビなどの力で世間一般になってしまっている「お笑い芸人」の立ち振る舞いは一切出来ませんので、ご了承くださいねw
だって
ボクは
頭叩かれたらイラっとするし
冗談通じないし
お笑い芸人さんのノウハウ知らないし
フリボケオチも一般人程度しかわからないし
お笑いネタ恥ずかしくて出来そうにないですし
何よりテレビなんて緊張して台本何回も読み返して、司会の方がアドリブ入れてくるようなら一気に真っ白になりますからw
じゃあなんなのか?
ボクは出来れば
「前田けゑ」という職業でありたいです。
昔からそうでした。
絶対に自分の考えを曲げない。
周りがそうしてるからやる!なんて有り得ない。
そんな人間です。
ミュージシャンの先輩が
「けゑ君は面白屋さんだね」って言ってくれたことを思い出しました。
はい。
ずっと学生の頃から
『面白い事をやって、他人に魅せて喜んでもらいたい。』
それだけです。
だから「何で?」って言われても
考え方がコロコロ変わるね?って言われても
その時の「面白い」と思ったことに正直に適応したいんです。
それがボクなんです。
それが、自分で見つけ出した最前の生き方なのです!
現在の自分は
ワクワクすることしかやらない人
DVDを配達する人
映画を作る、出演する人
オスカーに所属してる人
キングコング西野先生のオンラインサロンに入ってる人
たまーにテレビに出る人
カスタネット上手い人
相続の講演会する人
下手だけど一生懸命に盛り上げ司会する人
よさこい練習してる人
会社の社長な人
ビル、マンションなど不動産オーナーな人
BAR K-Stationのオーナーな人
仮想通貨ほったらかしてる人
新宿 歌舞伎町が大好きな人
毎月オカンと飲んでる人
石垣島が好きな人
オリンピックに何かしたい人
世界の全部の国に行きたい人
こんな奴を「芸人」と呼んでいただけるならどーぞ!w
世間一般的に収入が一番ある仕事が職業と言うのなら
『大家さん』が映画出演してると言われても間違っていないのでいいです。
『芸人』が副業だとか
映画プロデューサーとか
製作総指揮とか
本当は
肩書きなんて、なんでもいいです。
ボクは、人生をそれなりに、楽しんでいますし、
カメレオン人生なんだから
全部の役柄、職業を演じてみせます!!
芸人でもあり人生役者ですね!w
だから
一緒に面白い事したい人達を
ちゃんと選択して
人生を、楽しんでいきたいと思います!
敬具