ご訪問ありがとうございます。
アラフィフ主婦まいかです。

今週も、憂鬱な雨の月曜日ですね 傘

週末が雨も嫌ですが、
月曜日の雨は、もっと気が重いかも。

足元に気を付けて、
今週も、頑張っていきましょーう!!





さて先週末、四万ドルを突破し、過去最高を記録したダウ平均。


米国株をメインに投資している私の資産も、

過去最高額になりました。


私の投資歴は7年目で、


コロナショックで狼狽売りをし、大損こきましたが タラー


その後、上昇傾向になったと同時に、一気に投資額を増やしたので、

現在は、そこそこの含み益が出ております。


それとは別に、

今年から始めた新NISAと、paypayポイント投資が、どうなったか見てみました。


札束 新NISA * +51,715円

札束 paypayポイント投資 *

P5,100 → P5,394  +P293


となりました。

暴落が来る来ると言われている米国株ですが、

ここ最近の円安&株高で、
とりあえず、どちらもプラスになっています。

どちらも投資金額が少しなので、含み益も可愛いですね 照れ


ちなみに、新NISAは、全世界

← これだけ米国株ではない


ポイント投資は、ハイリスクハイリターンのブル3倍、チャレンジコースです。

← ポイントだから、普段は絶対選ばないものにした


現在みたいな円安株高でも、


長期を見据えた積立投資だったり、

無いものと思ってやるポイント投資だと、


それほど気負わなくても、出来るかも知れません。

特に、paypayポイント投資は、口座開設の必要が無いので、とてもお手軽ですね。

頑張って、育っておくれ~。


ナイフとフォーク 今日のおやつ

娘が買ってきてくれた、
バーガーキングのワッパージュニア 🍔
← もちろん奢りではない

これはおやつじゃなくね?というツッコミは、
無しでお願いします 真顔

実は、バーガーキング、初めて食べました。
炭火の味?がして、美味しいですね。

今度はぜひ、普通サイズのワッパーを食べてみたいです デレデレ