ご訪問ありがとうございます。

アラフィフ主婦まいかです。


メリークリスマスです クリスマスツリー

素敵なクリスマスをお過ごしですか?

← 今日は月曜日ですが タラー


我が家はいつも通りで普通の日でしたが、

オタク娘は、ライブ参戦1日目。


席はアリーナ、センステ真横で、かなりの神席だったそう。


相変わらず、席運良いわね。


最推しの ❤️ の美しいお顔もよく見え、

← 実際に見ると、彫刻のようで人間離れしているらしい


周りに ❤️坦がいなかったらしく、

目が合ったと喜び ← 思ったもん勝ちです


でも、ファンサは貰えなかったと落ち込み、


ガッツリ、オタクを楽しんだクリスマスイブだったようです。


楽しそうで何より ニヤニヤ


母は、55000人の中に突入していける体力が羨ましいよ アセアセ


今日は、仕事からのライブ参戦2日目。


仕事も忙しそうだから、ダウンしないようお気をつけあそばせ ニヤニヤ


ちなみに、どの公演も自名義 or 同伴参戦です




さて、そろそろ学校も冬休みに突入し、
受験シーズン目前ですね。

インフルエンザも流行っており、
受験生がいるご家庭は、色々大変だと思います。

世のお母様方、
お疲れ様でございます m(__)m

現在、オタ活を満喫しているオタク娘も、

なぜかバイトとデートしかしていない (ように見える) 息子も ← 理系だよね?

数年前は、怒濤の受験生でした 滝汗

年が明ければ、すぐ共通テストがあり、
受験本番がやってきますね。

今日は、我が家の共通テストの思い出を。
(娘は、まだセンター試験でしたが)

我が子は私立理系一本だったので、
共通テストは受けなくてもいいんじゃない?
って位、共通テストに比は置いていませんでした。

私立大学も共テ利用の入試がありますが、
合格点が高いので、かなり余裕の実力がないと合格は難しいですよね。

それでも塾からは受けた方が良いと言われていたので、受けましたけど。

当時のセンター試験は問題数が多かったので、余り考えずに、ぱっぱぱっぱと解いていかないと時間が足らないような試験でした。

そして、各大学の入試問題には傾向があり、
センターの問題が解けたからと言って、
私大の入試問題が解けるワケでもありませんでした。

昔から言われる、傾向と対策ってヤツですね。

まぁ、優秀な受験生はどんな問題でも解けるのですが 真顔
← それを言っちゃぁ、おしまいよ

そんなこんなで、我が家は共通テストは場馴れ程度の感覚で受験しましたが、

結果、2人とも天敵の英語ではなく、

娘は得点源であるはずの物理で大爆死、
息子は数学でちょい爆死しました 滝汗

それでも息子は、共通テスト利用で2大学から合格を頂き、
これは想定内だったので、滑り止め校対策になりました。

受験日程がタイトだから、入試を受けなくても良い共テ利用は、ある意味助かりますよね。

でも、数打ちゃ当たる精神で、ついつい出願しまくりで、ものすごい出願料になりましたけど 滝汗
← 受験料だけでウン十万よ。そして数打っても、当たらないものは当たらない 真顔

そして、想定外の物理で大爆死した娘は、
センター利用は全滅で、安全校だと思っていた所も落ちましたが アセアセ

そこから本番の入試までの半月~1ヶ月間、

物理を徹底的にやり直し、合格を頂けた大学は物理で合格したと言っています。
← ほぼ解けたらしい

息子の友人も、共通テストで大爆死し、
どこもE判定でしたが、

二次試験までの間、徹底的に追い込みをかけ、無事、第一志望の難関国立大学に合格しました。

逆に共通テストの結果が良く、少し気を抜いてしまい、結果、国立大不合格という子もいました。

つまり、共通テストの結果がどうであれ、
独自入試や二次試験で、まだまだ挽回は効くので、

結果を引きずらず、最後の入試まで頑張って下さいね。

頑張れ、受験生 桜桜桜

長々とお読み頂き、ありがとうございました 照れ


ナイフとフォーク 今日のおやつ


あまりジュースは買いませんが、
← お菓子は買うのに

炭酸が飲みたくなったので。

体に良さげなのは、せめてものアラフィフの抵抗です ニヤニヤ