ご訪問ありがとうございます。

アラフィフ主婦まいかです。


朝ドラからの流れで見た『 旅屋おかえり』

https://www.nhk.jp/p/tabiyaokaeri/ts/393YXZ1R1K/ 



面白かったです~ デレデレ

前に本屋さんで手に取ったのですが、購入しなかったのですよね。

やっぱり買って読んでみようかな。

 

 


GWも終盤ですね。

楽しいGWを~。


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


注意 本日は、ウザいオタク話炸裂です。ご注意下さいませ m(__)m ←  いつものことね ニヤニヤ


さて、世はGW真っ只中、アラフィフ主婦も、久しぶりに都内へお出かけしてきました。


コチラ 下矢印


オタク娘と一緒に、オタ活でーす バレエ

← ですよね~、と思われた方、正解 ニヤニヤ


ミュージカルを見てきました。


こう見えてアラフィフ主婦、ミュージカル好きでして、昔の海外ミュージカル映画はかなり見ております。

← 1番好きなのは、フレッド・アステア


若い頃は、北米旅行の際に、ブロードウェイのミュージカルも見に行きました バレエ


今までも、色々見に行きたい舞台もありましたが、育児やら介護やらで余裕が無く、舞台観劇も超久しぶり。


娘の推しメンが出ているので、今年は一緒に行くことにしたのです。

← 昨年は、父の入院で行けなかったのよね


初めて見ましたがすっごい良かった、最高でした~ デレデレ


日本一チケットの取れない舞台と言われるだけありますね。


娘の推しメン目当てで行きましたが、

← ちなみに私は箱推し (誰も聞いてませんがな)


舞台自体が、とても素晴らしかったです。


歌あり、踊りあり、殺陣あり、フライングあり、和太鼓あり、

エンターテイメントがギュッと詰まった、とても華やかな舞台でした。


主演を始めメインキャストが良いのはもちろんですが、他のダンサーさんも素晴らしく、見応えあったなぁ。


2階席だったけど、 前列どセンター、舞台全体を見渡せるし、フライングで目の前に主演の方が降り立ってくれる、なかなかの神席。


そして娘の推しメン君 ハート 


SNS では聞いていましたが、昨年よりも更に上手くなっておりました。

← 昨年、配信は見たので


演技はあまり上手なイメージはないのですが (こら)、普段とは全然違うオーラで上手だったなぁ。

新たな一面が見られました。

← でも相変わらず華はある


沢山稽古したんだろうな。


そして、おっと気になった方がもう1人。

ハラ君。


彼のことはよく存じ上げませんでしたが、ダイナミックな踊りが、とても素敵でした。


思わずチェックしてしまいましたよ。


機会があれば、彼の舞台も見てみたいな。


来年は配役が代わるかもですが、

誰がなってもまた観に行きたいな、と思う舞台でした。 ← 平日ならチケット取れるかしらね?


これを機に、もっと色々な舞台を観に行けるよう、貯金がんばろ。


最近、父のことで少々バタバタしているので、とても良いリフレッシュになりました。


ストレス発散、大事。

また介護頑張ります 照れ


札束 観劇代 * 30,000円

(チケット2枚、交通費、コンビニ代など)



ピンク薔薇 おまけ 


独身時代、この近くで働いていたので、私にとっては、とても懐かしい界隈なのです。


よくアフターファイブ (死語) に遊んでいた、青春の場所なの デレデレ


今は再開発も進み、当時とはだいぶ変わりましたが、街の区画?はかわっておらず、久しぶりに街ブラしたくなりました。


今回は時間がなかったけど、今度ゆっくり遊びに行きたいな。



ナイフとフォーク 本日の夜食


観劇から帰宅して食べたコンビニ夜食。


23時過ぎに食べるメニューじゃないわよね。

一気に食べたけど 真顔


シーザーサラダラップ、美味しかったです。