先日、記事に書きました長芋の“橋本さん”。

ツルの成長も止まり、現在こんな感じになっています。

 

支柱より長く伸びてしまったので、一番上の横紐から下に強制

的にUの字で這わせてみました。

 

2017090912300000.jpg

 

2017090912300001.jpg

 

1つの種イモから、芽が4つ。

最初に頭の部分が取れてしまった芽は、その後、成長しなくなり

残った3つの芽が上に伸びてます。

ツルの途中で、横にもツルが出てきたので、上の方は少し増え

ています。

 

このあと、どうなるんだろう・・・((o(^∇^)o))わくわく

ちゃんと成長してれば、袋の中に新しい長芋が出来ているはず

なんだけど・・・。(収穫は葉が枯れてから)

 

この成長加減をみると、地植えしなくて良かったC=(^◇^ ; ホッ!

昔、ジャガイモを地植えして、えらい目にあったのよσ(^_^;)

母は、袋植えで蒸れたりしないか心配していましたが、今のと

ころ大丈夫なのかな。←雨も多かったし心配ではあるけど

 

ちなみに、袋の横の竹の支柱は、庭に生えてる茶色くなった

古い竹を切って、袋が倒れないように母がしてくれました。

っていうか、仕事から帰ってきたら、こうなってた・・・(^▽^;)

使い終わったら、この竹、松の枝の支柱にしよう。

 

さて、元気といえば、我が家の植物はみんな元気(*´∇`*)

 

ここは、我が家の畑(?)

 

柘植の垣根と庭の大きな石の間。(手前は梅の木)

少しスペースがあるので、母は土がついた野菜が手に入ると

ここに埋めて、保存しています。(土に植えると長持ちするの)

 

なので、気づくと使いきれずに忘れ去られていた大根の花が

咲いたり、ネギ坊主が出来てたりします。

(田舎の親戚や知人から、送ってもらった野菜たちです)

 

2017082710460003.jpg2017090912310000.jpg

 

上の写真は里芋。

一昨年、母が里芋を埋めて、去年はもっと大きな葉っぱが生

えていたんだけど・・・。(これも忘れ去られたもの)

近所に里芋を育ててる畑があるので、母はそこの葉が刈られ

たら茎を切ると言ってたけど、最終的に刈ったけどイモは掘り

出さず放置。

 

この場所は、写真の石の裏側に松の木があり、私が松の木

の手入れをする時に必ず脚立をかけるので、かなり踏みつ

ぶされたりしてるのに、今年も元気に生えて育ってます。

 

そして、このブログでは常連、毎年咲いているサボテン。

 

2017090912290000.jpg

 

昨日の朝、咲きそうだなと思ってたら、今朝、違うサボテンと一緒

に咲いてた。←大きい方は、ちょっとだけ芽が伸びてただけなのに

 

 

2017091009160000.jpg2017091009160001.jpg

やっぱ、母は育てるのが上手なのかな。

花とか嫌いと言ってるけど、植木鉢が狭くなると植え替えたり

するし、水の加減も大事にしすぎないから良いのかも。

 

もとはと言えば、父がすべて残したもの。

手入れが大変なので、正直、少しずつ減らさなきゃいけない

のに、増えていくいっぽう。

サボテンも、色々な人に分けたけど、どんどん増えていく・・・。

頑張って、生きているものの命を奪うのは嫌だし・・・。

さて、どうしたものか。