皆さんこんにちはキラキラ

早いもので引っ越しから3ヶ月経ちましたので、その後の感想などを書いていきたいと思います!

 

まず、変わらず快適ですね!!(←まだ3ヶ月だからそりゃそうか!?笑)

 

今年はそこまで残暑が厳しくなかったので、9月に入ってからはエアコンはほとんど使いませんでした!

風がよく通る地域なので、窓を開けていれば十分ウインク

 

前回のブログの最後に書いた電気代の請求ですが・・・・

 

微増!!(月当たり+1,000円くらい?)
 

でした!!!

 

この結果は驚きです!

以前はマンションに住んでおり、窓が少なく北向きだったので夏場はそこまでエアコン使ってなかったんですね。(引っ越してきて最初の年は一回も使わなかった)

それに比べ、引っ越してきた直後の8月はほとんどずっとエアコンを使ってましたが、この程度で済むとは・・・キョロキョロ

 

毎日食洗機も使っているし、電動生ごみ処理機も2~3日に一回使っているし、お湯沸かすのもコンロからティファールに変えたので電気の使用量は相当上がっていると思ったんだけどな・・・口笛

 

まあ、断熱の良さと最近の家電の省エネ性能の良さが相まってこの結果になったのでしょう!ニコニコ

 

その他、今のところ変化はなく順調ですねキラキラ

まだ登記関連の書類が送られてこないぐらいでしょうか・・・?

そういえば確認済み証とかもまだもらってないな・・・

住まい給付金の申請、ちゃんとやってくれるのかな・・・

などなど、営業担当への不安は残りますが、家自体は良いです!

これから寒くなってくるので、冬も快適だったかどうか追ってご報告したいと思いますウインク

 

それではキラキラ