HOTDOGDAYS!! -4ページ目

HOTDOGDAYS!!

神奈川県で犬の保護をやっているKDPmayuのブログです





茶色いミックスのおんなのこ
今日もゴハンを食べてくれました。






やたらかわいい…
と言うか、個人的に好みの受け口くんは、なかなか食べてくれないので、あの手このてです。
普通だったら食べなければ下げてしまいますが、来たばかりの老犬や病気の子は、そうはいかないので。
でも、こいつなりにがんばって、この状況に少しずつ適応している…と、思いたい。
本当に少しずつではあるけれど、触られても良くなってきた様だし。
まだまだですが。


いろいろありますが、報告一旦終わり。
今日も菊池はセンターに向かいました。
また、引き出した犬たちの報告も、追って。








穴掘りすぎまきこ
「やったった!!!!」






ひかりともちこ。








昨晩ハナさんが引き出してくださった黒いふわふわな子。
まだわからない部分もありますが、性格の良さそうな子です。
犬たちにも人間にも、しっぽを振って友好的なあいさつを。
少し怖がりかな?とも感じますが、
じっと見つめ、そしてごろんとお腹を出してくれました。すごくすごくかわいいよい子のようです。

白髪も混じっているようですが、ブリンドルみたいです。
甲斐犬ミックス?なのかな?






柴犬のおばあちゃんは朝になってもぐっすり眠っていました。
少しだけゴハンを食べてくれました。
脳腫瘍とか…何か神経がおかしいのか、ちょっと動きがおかしいです。
他にも乳腺腫瘍。

お顔はまっしろ。
何歳なのかわかりませんが、それなりに年をとっているのは確か。
長生きしてることを誉められ、表彰されてもいいぐらいなんじゃないかな。


もう一匹の茶色いミックスのおんなのこは、今日は写真が撮れませんでしたので後日。
ゴハンの時間の前に、倒れるように寝ており、抱きかかえてその軽さに愕然。
細身の子だとしても、痩せすぎている。
癌かな、それも末期かな…と。
いくつか乳腺腫瘍。転移してそう。
この子は手術は無理だろう…。
せめて、食べることができればと心配しながら出したゴハン。
お肉やらお魚やら、療法食の缶詰に混ぜてだしてみる。これだけ体力が落ちていては、自分では食べれないかもしれないと思いつつ。

完食は無理でしたが、たくさん食べてくれました。



ボロボロになった犬たちがゴハンを食べてくれることや、笑いかけてくれることは、酷く心が揺れる。
「赦し」をもらっているよう。

こんな酷い社会に産み落とされて、こんな酷い仕打ちを受けて。
犬たちを助けられることを、私たちはもっと感謝した方がいい。
自分達がしたことを、そこで少しだけど挽回できるかもしれない。


他の犬たちの近況も、またアップ致します。









また、ハナさんにお願いして代わって引き出してきていただきました。
三匹です。
ハナさん、どうもありがとうございました!


老犬二匹と中年一匹。


疲れ果てたのか、三匹ともすぐに寝てしまいました。





個々の写真、詳細は明日以降。


今年は多分、こんなペースでの引き出しになる。
毎日キツキツでお見合いなどもしていて、ご報告は遅れていますがお届けもしているのです。
でもやっぱり犬を引き出すペースの方が、断然早い。
つまり、捨てられるペースがものすごいっていう事。

秋の森で、落ち葉掻きでもしてるみたいだ…などと全く季節感の無いことを考えてみる。

それでも、やらなければそのままもっとすごいことになるだけだし、
終われない事は無い。


昨晩はお山近辺が停電して、元々溜まっていたメールの返信がさらに溜まってしまったので(返信をお待ちくださっている方、申し訳ありません)、ご報告としてひどく簡単ですが、今日はこれまで。