うつ抜けライダーです

青山高原ですね
風力発電の風車がスゴい
景色もキレイだし途中の道も走って楽しい
良いツーリングスポットです😀

ツーリングに行きまくっているせいか前に
仕事もありましたが(まぁ、異様な職場ではありましたが)それよりこっちだろな
家内から言われる事は「一言一句」ダメージがハンパない
「心の柔らかい部分」をえぐって来ますから
それで最終的に「バイクが悪い」となる
確かにそれもあるだろうけどこれが直接ではない

そして、「もう、家計はやれへんからアンタして」と言われてしまい、これまで「逃げていた事」に目を向けるとなりました
取り敢えず、今月末の給料を見て固定費を見て流動的な金額を見て直近だけでなく、今までの一年間を通してどのくらいだったかを計算して収入の予測を立てて考えようかなと
マイナスかも知れない、残業をあてにしてはいけない(ないと生活出来ないですが😅)
しかし、なんか削れる所はあるだろうし、落ち着いて考えようと思います
なんか家内が壊れそうで不安なんですよね
こっちまでうつに戻すような発言されるし、ここで家内に寄り添うと巻き込まれます
冷たいようですが「自分にはその感覚はない」学びました、寄り添うと巻き込まれると

元々「自分本位」なんでそこは「感情」を入れません
実際この話があってから家内とは距離をおいています
家内も自分のこの部分が怖かったみたいです
「興味がなくなったら捨てられる」ってのが根底にあったらしく「アンタの好きな様にさせてきた」って自分を正当化するだけの言い訳ですけどね
そんな事を言うくらいだから「限界」なんでしょうね

ここは一つ自分も「苦手克服」しようと考えてます
どのみちこのままでは財政破綻ですからね