うつ抜けライダーです

長男が「学院祭」で歌うそうなんです
それで衣装が必要になり購入しに行きました

唄う歌が少しカチッとしてるらしく衣装はカジュアルなジャケットのセットアップが欲しいそうで…
自分には全くわからない、バイクに乗る前はパーカーあれば良かっただけだし最近はバイクに乗るを前提に服を買ってますね

「わからんな~」と眺めていたら店員さんが声を掛けてくれました
スゴイ方でした、話し方、副の提案の仕方も嫌みがない、どの様なシチュエーションで着るのか等の聞き出し方もイヤな感じがしない
服の事は全くわからないんですけど「良く勉強してる」ってのはわかります
それぞれの服のサイズ展開から合わせ方、最近のトレンド
いや~、勉強になりましたね~

久しぶりに「この人から買いたい」って思わせてもらえましたね
商品の良さってのはもう大前提なんですよね
それをいかに「魅力的に、自分が探していた物」の様に自然に持っていくトーク、大したもんだ
自分もある程度のラインまで到達していたと思ってましたがまだまだですね
良い所はどんどん取り入れていこう