こんにちは!広報の松山です(^-^)

 

みなさんお正月はどのように過ごされましたか?私は基本的に食べてばかりの三が日を過ごしました。そろそろ動かねば・・・(´ー`)

そんなところで、みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)

 

 

さて、タダゼミでは冬期講習前半が終了しました!

今回は12/26~12/28の3日間の活動報告をまとめて行いたいと思います。今回の冬期講習は【タダゼミ杉並】と【タダゼミ中央区】の合同授業となったため、初日は杉並の生徒と中央区の生徒が仲良くなれるよう、アイスブレイクから始まりました!

仲良くなれたでしょうか・・・??(*^^*)

ここからは3日間の授業の振り返りに移ります。

 

 

【社会】

冬期講習前半は地理を中心に授業を行いました。

1日目は地形図、2日目は論述問題の対策、3日目は気候図の読み取りについて集中的に勉強しました。

都立入試の社会は、問題の中の図表や資料と、自分の持っている知識を合わせて考える問題がとにかく多いです。問題の解き方をしっかりと復習しましょう。

 

 

【理科】

1日目は杉並と中央区に分かれて授業を行いました。

杉並では質量保存の範囲の演習を、中央区では地層と火山の範囲の演習を行いました。

2、3日目は合同授業で、天気や気圧について勉強しました。

 

 

【国語】

3日間を通して、漢字と読解演習に取り組みました。

漢字テストでは杉並と中央区で点数を競い合いました!読解演習では、「なぜその選択肢を選んだのか」を隣の先生に説明してもらい、答えの根拠を文章の中から探す練習を行いました。

 

 

【数学】

3日間とも複数のクラスに分かれ、少人数で授業を行いました。

都立入試の大問1の演習を行ったクラス、図形の証明問題を集中的に解いたクラスなど内容は様々でした。クラスによっては杉並の生徒と中央区の生徒が教えあう形をとることで、互いに良い刺激を得られたようです(^-^)

 

 

【英語】

数学と同様に3日間とも複数のクラスに分かれて授業を行いました。

文法の総復習、都立入試のリスニング問題、英作文対策など、普段の授業ではなかなか行わないことにも取り組みました。

 

 

そして冬期講習は授業以外のイベントもとても充実していました!

 

27日には、授業後にビンゴ大会を行いました!みなさんどんなプレゼントが当たったでしょうか??(*^-^*)

 

また28日には授業後に、エヌエヌ生命様がご用意してくださったお食事を全員で頂きました。

サンドイッチ、ピザ、チキンなど食べきれないほどたくさんのお食事を美味しく頂きました(*^-^*)

 

このような形で冬期講習前半は盛りだくさんな3日間となりました(*^▽^*)

 

年が明けて都立入試まで2か月を切りましたね。7日からは冬期講習後半が始まります。しっかり体調を整えて、後半も頑張っていきましょう!!