だんだん昼間は暑くなり

夫が、「ピノを買ってきて〜」と!



可愛いドラえもんピノ!😊💖

私はこっそり

ハーゲンダッツ!(笑)

期間限定の抹茶&ブラウニー!



中に、固めのブラウニーが入ってました!



週末、週一いつも父の施設へ

頼まれた食料を届けに行ってます〜

直接父には会えなくて

スタッフの方に手渡しするのですけど〜

お洗濯物もちょっと私が預かり

家で洗濯してます〜

洗濯物入れのバッグの中に、

いつも父からのメモ書きがあり

施設でもらったおやつとかも

一緒に入ってます〜(笑)

太るといけないと思っていて

ご飯は美味しくて

きちんと食べてるけれど

おやつは食べないで

私がもらってます〜(笑)

いつもメモ書きに

私に感謝してる〜と書いてあります。

父は97歳ですが~

母は6年前に亡くなっているので

私のおかげで

長生きできてる〜と書いてあります。

施設は、入居者は認知症の方が多くて

父とはあまりお話できないし

デイケアは週2回で

後は、お部屋で1人なのですが〜

意識もしっかりしていて

一人で確定申告も

郵送で出してるぐらいです!

そんな父ですが

私に今のうちに旅行へ行って

楽しんできてね〜とか

よく言ってくれます。

私は、兄弟3人の中の長女で

下に弟2人いて

父は中学校の教師だったので

いつも厳しく、叩かれた事もあり

嫌な思い出もあったりですが~


私たち身内には、時々頑固なところも

あったりですが、

施設のスタッフの人や

入居者の人にも優しくて接していて

ゴミ箱用に新聞紙を折ったり

自分のできる事を

手伝っていて

だから〜長生きしてるのかな〜と

思ってます〜😊

後3年で100歳になるので

病院の先生やみんなから

100歳まで生きてね〜と言われて

本人も100歳まで生きようと

思っているみたいです!✨

おかげさまで

父だけでもまだ生きてくれて

ありがたいですね〜😌♥️✨

両親を選んできて良かったと思います😌♥️


施設の入口の花壇に

オレンジ色のハイビスカスが

きれいに咲いていました!🌺





ペンタスも可愛いです❤️




元氣に過ごしてもらいたいです〜🍀🎶

父に感謝でした!💖✨🍀













☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新曲
☆「わたしのカケラ」ピアノバージョン
 
できました!
 
ギリシャのちはるちゃんと
 
リモート合唱団での曲
 
「わたしのカケラ」の
 
ピアノバージョンです。
 
 
 
 新しいコラボ曲
☆「生尽SEIJIN(せいじん)」🎶
 
歌は、宇宙語〜地球を遊ぶ宇宙人
♡ソフィアさん🎶 
 
素敵な書は
アート書家橋口三良(みよし)さん
 
力強い生命力にあふれた曲です。
 
 
 
能登半島地震の被災者の方々へ
 愛と光が届きますように~
 
☆オリジナルピアノ曲「祈り」を
 
作りました!
 
 

 

 

 

ご一緒に祈って頂けたら
 
嬉しいです✨😌
 
今日も世界が安心安全で
 

楽しく幸せな自由な世界で

 

ありますように〜✨🌍

 

最後までお読み頂いて
 
ありがとうございます~😌💖🍀
 
愛と感謝を込めて〜🩷💐💖
 
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
オリジナルピアノ曲です
 
☆「自分の内なる女神」
 
 

 

 

 
 
 
☆シンギングボウル&ピアノ&光のパステルアートのコラボ曲「ワタシに還る」
 
 
 
 
☆オリジナルピアノ曲「光舞う」
 
心豊かにあたたかい気持ちになれる曲です〜🎶💓
 
☆自分に自信が無いときには
 
こちらをどうぞ〜💓🎶💐
 
 

 
 
 ☆友達のともちんのライトランゲージと
 
ピアノとのコラボ曲「泣いてイイよ😢」は
 
こちらから〜
 
 

 
☆友達のともちんのインディアンフルートと
 
ピアノとの初コラボ曲「森のかくれんぼ」は
 
こちらから〜
 
 

 

 

☆お休み前には、こちらをどうぞ~♬✨↓

 

 

 

こちらも大好きな

 

☆「ハートを深く感じて」です〜🎶↓

 

 
 
 
 

ご覧いただいて

 

ありがとうございます~❤️🎶🍀✨