風が吹くと寒さを感じます。

でも、外で元気に遊びましたニコニコ


砂場で黙々と遊ぶ子や


遊具でおしゃべりを楽しみながら遊ぶ子もいます。





こちらでは… びっくり

何か揉め事でしょうかはてなマーク



安心してください照れ 揉め事ではありませんでした。



年少組では、思いを上手く言葉で伝えられず、先に手が出てしまったり、言葉尻がきつくなったりして
友達とのトラブルが多いです。

「貸して」「あかん、貸さへん」
貸してくれないから叩いたあせる

「ここがいいプンプン あっち行って」
譲ってくれないから押したり引っ張ったりガーン


その都度子ども達の思いを聞き、どうするのが良かったかを話します。自分がされたらどう思うかも一緒に考えます。

叱ったり宥めたりそして認めて受け入れ、社会性の学びの場を大切にし、きちんと向き合っていきたいです。




年中組はボール遊び。






お家でお子さんとボール遊びをされたことありますか?





その経験が少ない子ども達が多いようです。




ボールで遊ぶ と言うよりボールに遊ばれたおーっ! って
感じです。




子ども達はキャッキャと言いながらも懸命にボールを
追いかけていました。





これからの寒い季節、時間を見つけてたくさんボール
遊びをします。
身体もあたたまりますからねウインク






今日の給食







いつもより栄養満点のご飯🍚
彩りもキレイですキラキラキラキラ




シシャモは頭ごと食べられたかな🤔


カリカリルンルン 美味しかったね。


スープには木の子がたっぷり!!



しっかり食べて寒さに負けず元気に遊ぼうねウインクチョキ