しろくまくんです~
更新です。
8000系亀戸線終焉が近づいているので仕事へ行く前にまた撮りに行きました。
いつもの亀戸踏切で撮影。
B運用が8579Fでした。
亀戸駅を出発し、曳舟駅へ向かう8579F。
A運用は11266Fでした。
C運用(D運用)は8575Fでした。
おそらく、午前中には運用について9時半からは昼寝してからお昼前に、大師線へ回送するだろう。
そして、場所を変えて、前から気になっていた踏切へ移動した。(踏切亀20)
8579F。
なかなかいい景色でした。
総武線と小名木川貨物線が見えるのがまたいい。
そのシーンが気に入ってしまった・・・。
また来ようかな。
以上です、ありがとうございました。