しろくまくんです~。
再び更新ですニコニコニコニコ
 
今日、寄居に帰省し、いつもとおり男衾駅で撮り鉄しました。
夕日を浴びる8199F。
いつも相変わらずのシーンです。
しかし、下りは草(笹草?)が伸びて撮りにくくなりました・・・。
 
下り列車、いつものシーンは撮るの難しくなったので別のシーンを取るべき、場所をちょっと移動して
まったが時間になっても列車が来ない。
ネットにある列車位置をみるとみなみ寄居駅付近でずっと停車したまま・・・。
5分後になって、ベイシア前にある踏切、331号踏切が鳴ったもの、列車は来ないし、撮影スポットの332号踏切はならない。そのためその331号踏切で渋滞し始めてきた。
 
おそらく、331号踏切前のもう少し前で停まってしまったかもしれません。だいたい3分後になってようやくやってきました。
だが本来は鉢形駅で上りと行き違いするはずが、間に合わないため結局男衾駅で行き違いした。
 
 
81100F。日も沈み始めましたので・・・。
 
そのあと、下りの遅れとなった対象の81111F。
上りとしては定刻とおりに運転されていました。
 
81111Fが走り去ると・・・寄居方面は後尾灯だけつくはずがなぜか前照灯まで点いていました。
下りの時に何かあったのだろうかと思いました・・・。
 
暗くなってきたので引き上げました。
 
 
今年のブログ、復活して1年立ちました、閲覧いただいてありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。ニコニコ鏡餅鏡餅