しろくま君です~。


昨日、東武鉄度東上線8175F+8506F引退されましたね。


某ネットやツイッターにて、昨日行われた車内花上名誉館長トークショーについて載っていた。


計画では秩父鉄道対応の8500系をすべてへ廃車にして、館林の8000系、800系に秩父鉄道対応を任せる予定だったが、突如、白紙になり、8506Fを秩父鉄道対応のまま、南栗橋へ転属させる模様。


ということは8506Fは残留する濃厚が強まりそう。





どうあれ、残留することはよかった。

また東上線へ戻ってきてほしいと僕は思っている。


だが残念ながら仲間の8505Fが廃車解体されたのは痛いと思っている。



解体される直前の8505F。


もし、本当に転属されたといっても、1編成のみなので、車検など引っかかった場合、代替えは秩父鉄道デキになるのか?