しろくまくんです~。

年末に入りましたね。

ダイヤ改正発表やら、東武鉄道東上線8000系勇退の発表がありました。

来年は慌ただしい年になりそうですね。


で、過去画像フォルダを整理したら東武鉄道5000系の画像が見つかりました。

今に思えば懐かしいと思っています。


5050系5158F

当時には佐野線で現役として頑張っていた頃でした。

5000系はすでに引退しており、5050系、5070系のみ残っていた時代でした。

5000系シリーズは7800系から車体更新工事によって生まれた車両です。

そのため吊り掛け電車といい、最近まで残っていました。


5050系5554F

一瞬5550系かと思ったら5050系列だったんでしたね。

その車両も佐野線で活躍していた頃でした。

ちなみ7800系から更新車両。

いずれも佐野市駅にて撮影。


5070系5180F。

野田線として最後の吊り掛け電車だった。

さよなら運転を経てダイヤ改正前日に引退した。

当時には、東武ファンが全盛期だったため貸切列車などありましたが、最近は

貸切列車が減ってきてさみしい時代となったのだろう。

東上線8000系も優待することになり、8175Fは1月17日持って引退、31日に8000系は完全使用不可能となるわけです。(森林公園から越生線や寄居区間への回送についての方法は不明である)



これも過去帳入りとなる。