しろくまくんです。


ついに3月のダイヤ改正が発表され、上野東京ライン開業、北陸新幹線金沢延伸開業など話題たっぷりの影で発表されたのは、“快速あいづライナー”の廃止が発表された。

いまは“快速あいづライナー”として活躍しているが、検査になると国鉄メークの485系と交代する。

しかし、ダイヤ改正で、老朽化の理由で廃止になると。



この写真はかつて東武鉄道乗り入れ、“特急きぬがわ”として活躍し、品川駅へ回送され、これから寝床に入るところだった。

東武鉄道に乗りれた485系としてはやはり切り替えの時には過酷だったと・・・。


しかし、253系1000番台と置き換えられ、磐越西線へ追いやられ“快速あいづライナー”として再度活躍し始めたが老朽化の理由でまた失業になるのか!?