しろくま君です~。

毎日残業でうんざり君です・・・。


来月11月16日森林公園にてイベント会があり、さらに再び8111Fがやってきて、特別列車を再び運転するようです。

その陰で某サイトでは、8181Fが廃車回送の準備に取り掛かったそうです。

8181Fが8560Fとの編成を解除し、代わりに8505Fが先導となって、回送する準備していました。


どうやら、8181Fは廃車回送し、館林へ帰らぬ旅となるでしょう。

まだ、8000系が全盛期だったころの8181F。あのころはまだ非更新の8000系がたくさんあって、しかも自動幕式からLED表示機に交換した原形8000系でした。


これで東上線において8000系長編成は風前の灯となりました。


残り1本、8175Fのみとなりました。



最後の編成となった8000系長編成の8175F。


いよいよ8000系長編成の淘汰の詰めにかかろうとしています。

ワンマンの8000系には残存となります。しかし、デジタルATCが完成すると越生線や森林公園などへ運転するときにはどうなるだろう・・・。