10月3日に、休みをもらったので時間がたっぷりあったことで、撮影名所の東武東上線下板橋駅へ~。
しっかし、秋晴れなのか、夏並に暑く・・・日焼けてしまうほどでした(-_-;)
で、さっそく撮影。
なるほど、たしかに10両編成がきれいに収まりますね~。
あれ?なにか変だぞ、前照灯がLEDに交換されている!!
おお!!8175Fが来たぞ~!!
後ろには8506Fでした。
8181Fが廃車になったばかりで、残り2本になったといえまだまだ元気だ!!
30000系~。ますます増えてきていますね・・・。
あと1本転属してくるそうで、転属してくれば、伊勢崎本線では半蔵門線乗り入れ用編成2本だけになるようです。
10030系リニューアルと、30000系。
50000系、まだHIDライトのままになっています。これからLEDライトへ交換されるのだろう。
10030系リニューアル編成。
僕には初めてみることになります。
そして、下板橋駅池袋よりへ移動し、撮影しました。
50001F、なかなかいい画ですが、障害が・・・。
池袋へいって、さらに成増駅へいき、さらにもどってきた8175F。
以上~。
またどこかで撮りに行きたいと思っています。