今更なんですが続き書きますあせる

 

友達とはすぐ会えて

しばらく話をしてから会場内へ。

席は別々なんだけど

二人ともアリーナだったので席の確認。

私は思ったより前で真ん中より。

しばらく立って話をしてから別れてそれぞれの席へ。

もっといろいろ席がどんな風か見ればよかったけど

若干疲れもあり

ドームにしてはかなり前。

前のAブロック、10列くらいしかなさそうでした。

でもドームは広いので

一番前の席からステージまでは距離がありました。

5席隣はムービングステージのレールです。

これが光ちゃん側だったらなあ。

結果どう見えたかというと

すぐそばをステージが通るときは

ステージの骨組み?であまり見えないです。

透明だから見えるかなあと思ってたんですが。

奴ですら見えない。

その向こうにいる光ちゃんはもっと見えない。

近づいて来たな~という時ぐらいが一番近かった。

二回ムービングステージ動いたけど

一回目はグランドピアノと伴奏の人で

通り過ぎた光ちゃんがほぼほぼ見えないという。

二回目も立ち位置が変わらず。

花道もそこまで近くなかったので

光ちゃんを近くで見たというのはなかったんだけど

でも、ステージはまあまあの近さなのでね。

 

MCもそこまで嫌な思いにもならず。

でも後で考えて見れば

いつもと変わらず奴は光ちゃんを馬鹿にしてるよね。

光ちゃんがフーディ?

フォンタブ?と知らないことを

え?知らないの?みんな知ってますよ。

バンドの方たちもみんな分かりながら演奏してるとか

堂島さんもうんうんてうなづいていたし。

奴が光ちゃんを一人にするいつもの図ね。

光ちゃんの自分は知らないという

フーディやフォンタブの言い方が

いかにも突っ込んでください、

ここ突っ込むところですよーという感じに聞こえて

それに奴が答えたという風に感じたんだよね。

現場では。

でも、奴じゃなかったらもっと違う言い方もあったよね。

フォローも。

あんな一人仲間外れにしなくても。

まあ、奴はそれが面白いと思ってるし

一人おとすのが好きだからなあ。

フーディ?フォンタブ?と何回も繰りかえす光ちゃん。

すごくかわいい表情の時あった。

フォンタブは実物をスタッフさんが持ってきてくれて

使い方を奴が教えてたけど

今ひとつわからない感じで。

スマホケースが手帳タイプだからと言ってました。

私もわからないんだけどもあせる

なんとなくはわかったけど。

最後にはそれつけたまま歌ってたかな。

皆さんぜひお買い求めくださいとも言ってた。

心の中で買いませんと答えてましたあせる

これで買った人いるんかなあ。

まあ、コンサート終了後は物販なかったので

東京か通販では買えたんだけど。

 

最初のMCの時に

すぐ光ちゃんのバースディ。

ここで?と思ったけど

あとのMCの時は

ラジオの収録したからなんだね。

皆で歌ってお祝い。

ふぉ~ゆ~がいてくれてよかったよ。

奴からのプレゼントもみたらさない団子。

これもよかったと思うし。

ふぉ~ゆ~からは

レコードプレーヤー?だったっけ?

ターンテーブルがどうのこうの言ってたけど。

それを出して写真撮ってたのが映って。

光ちゃんが待って!と

私もうすうす気づいてたけど

奴からのみたらさない団子を

ふぉ~ゆ~(マツ以外)が食べてました。

ふぉ~ゆ~はプレゼント何がいいかと

光ちゃん本人に探りを入れたり

(こっしーがゲーム関係の何かの話をした)

当日もその写真を撮るために

光ちゃんの動向をうかがったり

(タツミが光ちゃんの楽屋近くに行って話しかけた)

光ちゃんが来ないであろう奴の楽屋にお邪魔させてもらって

写真を撮ったという。

 

ラジオの収録中だったか忘れたけど

図書委員の話が出て。

光ちゃん、何それ?って感じで。

奴が説明するとこっちに向かって

え?みんな図書委員なの?って。

俺、美化委員だった。って言ってました。

 

チャックを何というかという話の時に

ジッパーとかジップとか二人は言っていて

ファスナーじゃないの?と私は思ってました。

ジップと言いながら番組のZIPのポーズを

光ちゃんがしてました。

これはラジオの収録中だったかな。

ラジオでは見えないよと思ったので。

 

改名の話も少し出て。

あまり覚えてないけど

配信で見た部分かコンサートで言ったことか

覚えてなくて。

あ、FCに登録した方?とか奴が聞いてたかな。

HPに色々仕掛けがあって。

わかった?見た?と奴が聞いたら

反応がいまいちで

皆見てないじゃんと二人で言ってたかな。

ここで図書室みたいな画にして、で

図書委員の話になったか。

 

今回奴が機嫌いいなと思ったけど

Gのこと奴の主導で進めてるからなんだね。

 

この前のラジオで奴がいろいろその事話したらしいが

もう、不安しかないんだけど。

光ちゃん大丈夫かなあ。

後に引けなくなってない?

光ちゃんはみんなが安心して応援できるように

整えていくとか言ってたけど

光ちゃんが考えてる不安と

私が考えてる不安は違うと思うから。

ほんと不安しかない。

 

最後の言葉も何を言ったか忘れてしまったけど

奴の言葉は

何言ってるんだ、さんざんGの不満や

ソロがいいみたいなこと言ってたくせに

としか思えなかったわ。

耳にも入ってこないし。

あんなこと言っておいて

よくGへの愛を語れるね。

ほんと二枚舌。

 

最近の若い子たちスタイルいいよね。

手(腕)の長さがひざぐらいまである。

指ハートとかしたりとか。

自分はできないみたいな話をし出して。

指ハート奴に向かってやりだすんだけど

若干おしりだした感じでやってました。

何回かやっていて自分はやらないと言ってたのに

フロートに乗っていた時にやったりしてたな。

 

ラジオ収録の後

次あれ行くと奴が。

光ちゃんがえ?なに?あ、あれやるの?

もう時間だいぶたったけど

まじで忘れてた。と

歌詞だけ渡されて歌う分ね。

覚えていない歌を。

奴もしつこいねえ。

あれはYouTubeでやるくらいで

いいんだよ。

何回もやったら面白みに欠ける。

ウタカタという曲だったけど

光ちゃんサビはわかると歌ってました。

菊池風磨構文の話もして

風磨に怒られるな。

でも、風磨もあんなこと言ったら自分が大変だな。

歌詞間違えられないと言ってました。

 

アンコールの掛け声はそんなに盛り上がってる気も

しなかったけど

わりと早く出てきた感じ。

正月ということで

Happy Happy Geetingが追加になってました。

 

今回、MCの段取りも奴がしてる感じで

ラジオの収録もあり

ダラダラしたのが少なかったからよかったのかもな。

いつもは光ちゃんが盛り上げようと頑張ってるから。

でも東京はいつになくハイテンションだったというレポを

見て心配です。

 

愛かたの歌詞変更、前日のレポを見ていたので

あるのは知っていたけど

「あれ変えてたよね?」風なレポを見てたので

そんなさらりと歌ってたのかと思ったら

画面にしっかりと歌詞が出てたよ。

そりゃ、ファンなら変えたってわかるよ。

私が見たのはそんなに深いファンじゃなかったのか?

歌い終わった後あの歌詞に気持ちを込めたと言ってたし。

(それなのにラジオで急に変更言われたとかいう奴)

込めたと言われましても

んー・・・・。

納得は行かない。

解散がいいと思っているので。

レポから拾った歌詞

「変わっていく僕らの愛は 強く光り輝く
この冬も越えてもっと素敵になるから」

 

でも、あそこに集まった沢山の人たちとか

グッズを沢山買い求める人たちを見ていたら

こんなにファンがいるなら

ある程度は続くし、続けなきゃと光ちゃんも思うだろうなあと。

一人一人の気持ちはわからないけど

解散を願いながらもコンサートに行ってる

私のようなものもいるしね。

CDやDVDは買っていないので貢献はしてないが。

売り上げがどうかは次が出て見ないとわからないけど。

熱心なファンで去って行った人もいるし。

(奴の一連のムーブで)

でも少数派なのかなと思うようなコンサートだった。

 

銀テが思うほど降ってこず

取れた!と思ったら後ろの人に持ってかれちゃった。

え、こんなに前なのに取れないんだ。

と思っていたら規制退場で待ってる間に

スタッフの人が通路に落ちたのを渡したらしく

隣の方から回ってきました。

赤い(偶然なのかよくわからないけど)の1本だけだったけど

お礼を言ってありがたくもらいました。

隣は一人で来ておられて

「いいコンサートでしたねえ」と言われました。

「そうですねえ」と答えたものの深くは話せませんでした。

Gファンの立ち位置難しいあせる

その方最初ペンラが赤だったので

光ちゃんファンだったとは思うけど。

光ちゃんを追って見ていらしたし。

私もほぼ赤オンリーで。

というのは拍手したら

ボタンを押してしまうらしく

勝手に変わってたことが何回かあって。

奴が近くに来ようと赤で!

視線は光ちゃん!

遠くの光ちゃんを追ってました。

もしくはモニターで光ちゃん。

 

始まる前に声出しのあるコンサート久しぶりだ。

スタンディング大丈夫かなと思ってたけど

結構大丈夫でした。

最初のMCは立ちっぱなしで

どうなるかと思ったけど。

疲れてはいたけど

規制退場で座って休憩出来たし。

30分は待ちました。

 

しかし次の日も歩き回り

帰ってからインフルになったことを思うと

相当疲れてたんだな。

今後無理かも?と気弱になってます。

 

次の日、みたらしてある団子を買いに行ったんですよね。

前に来た時も欲しかったけど

都合が悪くて行けなくて。

今回、時間もあるし行ってみようと行ったら

11時開店のところ出遅れて11:10頃に着いたら

すごい人が並んでて。

迷ったけど時間はあると並んだら買うのに1時間かかりました。

50人以上は並んでたかな。

Gファンだなとわかる人が何人かいて。

でもほとんどそうだった気もします。

追加で搬入されたので売り切れなくてよかった。

店員さんも休憩なしで大変だったんじゃないかな。

ここで並んだのも疲れた一因なんだけどね。

 

大晦日からちょっと地獄に落とされ

席がよかったので天国に行ったかと思ったら

また地獄に落とされ上がってこれない感じです。

私の一月どこ行った?状態。

まだしゃんとしてないんですよね。

 

ベストアルバムの選曲が始まってるんですよね。

あちらよりの曲ばかりにならないようにというのも見て

応募したほうがいいのかーと思いつつまだ。

あと10日しかないなあ。

もうどうでもいいような気もしてるけど

元気になったら考えよう。