いよいよ緊急事態宣言が再発出される

連日ニュースやワイドショーではこの報道ばかりである

 

やれ、どの業種まで拡大されるのか、期間はいつまでなのか、休業補償はどうなっているのか…等々話題には事欠かない

 

で、思うのだけれど

この最近の報道を見てて思うのは

 

国は地方自治体がもう少しリーダーシップをとって感染抑制をしてほしいと言い

国民には、自粛のお願いをしているのに、一向に感染者数が減らない…もっと行動自粛をしてほしいと言い

 

地方自治体は、国の明確な判断基準がないから、感染の抑制が難しいと言い

都民や県民に対しては、語呂のいい言葉を並べて啓蒙しているのに協力しないと言い

 

国民は、自粛したら生活が成り立たない、議員が飲み歩いているんだから自分たちも飲む権利があるなどと言い

たとえ罹患しても軽症で済むから問題ないと言い

 

このように、それぞれ相手側に責任があるといって押し付けている

 

これでは、まとまる話もまとまらない 毛利家の3本の矢ではないが一枚岩になれないこの現状こそが感染を拡大させる

大きな要因ではないかと思う

 

確かに、国家たるもの…国民を守らなくてどうするという意見もごもっともだと思うが、その前に自分たちの責任をしっかりと

認識して全うできなくては国家の機能も役立たずである

マスクをして手洗いしてうがいして、不要不急の外出は控える

出来うる基本からでいいので徹底してみたらいかがであろうか

 

国も地方自治体も、この問題を政治の駆け引きに遣わず、自信をもって果敢に決断して履行してほしい

誰も経験のない未知な事への決断である 確かに間違いも起きるだろう その時は速やかに修正すればいいのではないか

今こそ、そのような力技も必要だと思う 

お金はまた稼げばいいので困った人があれば出してあげればいい

小田原評定ではないが、あちこちのバランスをとっていたら、タイミングを逸してしまう

 

最後にマスコミも全くよくわからない

感染者を毎日公表して恐怖心をあおりながら、片一方でマスクせずに大声で換気を悪いスタジオ内でしゃべくり倒す

この矛盾はどう説明するのだろうか?

 

何かおかしすぎませんか? 日本!