定期路上演奏会に参加したよー | 直球オブラート。

直球オブラート。

【キメラドロップ】Vo.Gtバンドしたり弾き語りとかもする人、
「ニィさん」ことスズキタケオの過ちの数々がここに…。

◆次回出演◆
08/10(金)代々木BAR「ARTICA」
喉企画「倶楽部vol.3」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeスズキタケオ弾き語り】
【スズキタケオTwitter】



はぬーん

崩していた体調も回復しつつあるスズキタケオまたの名をニィサンです。
こんにちは。

金麦飲みたい。


昨今、出したことの無かった体温を叩き出し完全にヘドロの様な生活でした。



さて


体調を崩す直前

8月1日に定期路上演奏会

【道端の音楽会】に参加させてもらいました。



これは「喉」さんというアーティストとその所属事務所が企画している[路上でのオープンマイク]といった催しで毎週水曜に川崎駅前で行われています。
(画像は転載させてもらいました)

途中からの参加だったため、正確な出演者数は把握してませんが、何組かのアーティストと飛び入り参加の方とで大いに楽しめました。


んで、ワタシにとっては初めての路上での演奏だったわけですけども

お外で唄う事それ自体、楽しいですし、やはり道行く人や立ち止まって聴いてくれる方というオーディエンスは新鮮でした。

今後も【道端の音楽会】、どういった着地点になるのか注目しつつ、続けて欲しいと願います。



んで、



いわゆる「ストリートでのライブ」について

ようやく自分も参加したので発言をば。

結論から言うと問題の根は深いよねぇ。

ほとんどテロリストだもんね。

ライブハウスに自分で選択して足を運んで聴くのと、強制的に聴きたくもない楽曲を聴かされるのとはワケが違いすぎまして

人によっては音楽そのものが悪になり得るシチュエーションでもあります。

まぁ、少なくともワタシは全ての人に「音楽って素晴らしい!でしょ!?ほらほら!」ってやりたいわけでもないので

つつましやかにやればええんちゃうのか、と。


参加した【道端の音楽会】は比較的につつましやかでした。
駅前の雑踏の中「あれ?何かやってるのかな?近くに行ってみよう」ってな具合で良い塩梅かと個人的に感じました。

近くですんげぇデカい音でやってる方もいまして。

スタッフの方が注意説明にいったようですが。

確かにあれでは、コッチはつつましやかにやった所でみんなまとめてタイーホです。

だがしかし、路上ライブを派手にやりたい思考も理解出来ない訳ではない。

ワタシ自身も過去に所属事務所から「ライブ動員を増やす宣伝の為に路上ライブをやれ」と言われてました。

だが、しなかった。
なんか面倒くさかったから。

他の真面目なバンドはちゃんと「宣伝目的」で路上ライブを敢行する。


そこで、自分たちより派手に、音も大きくやってる人達と鉢合わせしたらどうだろう。

自分たちの宣伝にならなきゃ意味ない訳で、ならばより良い場所、目立つ音量にする以外ない。

この場合、やはり昔ながらの悪習というのもあって、1アーティストの問題ではない。未だに「関係ねぇ!目立ったもん勝ちだ!」と教える関係者もたくさんいると思う。


一方、【道端の音楽会】はそれほど大きな音ではなかったが、すぐ近くで一人でやっていたミュージシャンの方は数分で去ってしまった。

多分、他の場所に移動したのだろう。


みんなそれぞれ理由、目的があってやっている。

でもみんなテロリスト。

法的には「悪いこと」

共犯意識は持って欲しい。

悪いことするのは簡単にはいかない。


せっかく川崎は「音楽の街」として路上ミュージシャンを応援する姿勢をとっているのに

その川崎市と「共犯者」になれないなら

その事すら分からないなら

その人は歌で何を唄うんだろうかね。

何故、人前で唄うんだろうかね。

カラオケ行ってろ。


オッサンは思いました。

「若いって、いいなぁ」と…

でもねでもね!

これから路上で演奏しようという
皆様

若さに任せて「うりゃー!知ったことかー!やってやるわー!」ってやるのも嫌いじゃないけど!

やっぱ基本テロだし一応考えてからやろうね!

オッサンからのお願いだ!



ほい、おしまい。



そんで

お次の出演は


2012年8月10日(金)
代々木 ARTICA
喉企画「倶楽部vol.3」 OPEN18:00 START18:30 ¥1,000+飲食代
:出演: 喉 / MUYOKU / けいた / Hi-Chronica / 紙子 {テつオ} / der Rosenengel / Furah / スズキタケオ


喉さんのホムペから詳細コピペしてて思ったんだけど、紙子さん出演するんだね。
チョー久々にお会いする。

なんか、紙子さんとテつオさんがコンビみたいになってる。
あるいは「紙子と書いてテつオと読む!」みたいな。

本当にそうかも知れないので、あえて訂正せずにおきます。



ではのー
ヾ(゜_ ゜)/






■スズキタケオ弾き語り公演予定2012■
・07/11(水)代々木ARTICA
・07/12(木)神楽坂EXPLOSION
・07/31(火)代々木ARTICA
・08/10(金)代々木ARTICA喉さん企画「倶楽部」
・08/22(水)町田THE PLAYHOUSE
・08/25(土)横浜B.B STREET
・09/16(日)新宿OREBAKO「um企画」

ご予約、お問い合わせは
info23suzuki@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【YouTubeスズキタケオ弾き語り】

【スズキタケオTwitter】