★ステッキ旅行記★世界遺産の街ブルージュ | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ

こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。

すっかりブログ更新が空いてしまいましたが…

ブルージュ(Bruges/Brugge)2日目は、
一日ブルージュ観光をしました♪

街が世界遺産となっているブルージュは
歩いているだけで楽しいですし

実はブルージュは
ダイヤモンドとボビンレースも有名なので
見所がたくさんあり
お散歩していてとっても楽しいです♡

※ブルージュはダイヤモンドの研磨技術を最初に生み出した場所らしいです


▼Brugesをお散歩♪
{87958AB9-06B5-4CD6-A125-42EA8A96DCBC:01}

Brugesはステッキユーザー的には
決して歩きやすくはありません。

石畳みの道が多く、雨が降ると滑りやすくて大変です…。
坂道は多くないので、それがせめての救いです(^_^;)

▼車いすの方も、多くはありませんがいらっしゃいました
{3465A5D8-2BEB-42EC-83E6-6740F742FD9B:01}


この日は雨も降っていて
少し歩いただけで随分疲れてしまった私…(T_T)

疲れたときこそ楽しいことを!
…ということで、
Beer museumに行ってきました!キラキラ

▼Brugesのビールミュージアムは、マルクト広場のすぐ近くにありました。マルクト広場は"ざ・ヨーロッパ"な雰囲気で建物もとっても可愛いです♡
{2D88F316-0CFE-422E-AC4D-A1B53E0A712E:01}

▼しかしBeer museumでは、まず階段が待ち受けてます…。結構たくさん登るのでステッキユーザー的にはここが一番の難関かも…。
{D077E151-DBA7-42E1-AE11-BDBA0203AA97:01}

▼館内はiPadを持って回ります。日本語の案内があるのが嬉しい♪そして座って休めるベンチがたくさんあり助かりました♪
{82680B89-ADF1-46B7-BED5-41DA3AF7DF5F:01}

▼世界中のビールのポスターのなかには日本のビールのポスターも。レトロな雰囲気が可愛いポスター♡
{2145999B-B3C8-4AA7-91F4-DF330A0DC384:01}

▼そしてお待ちかねのビール!\(^o^)/幸せです♡笑
{565DBDC2-D38A-4557-B7FB-C484838D4E94:01}


----ステッキ旅メモ-----

《Bruges Beer Museum ★★★》

アクセス ★★★
→Bruges駅からは2kmほどで、道は石畳みなので普通より疲れます。
観光名所であるマルクト広場からはすぐ近くなので、
駅からここまでタクシーで来て、
マルクト広場を中心に観光するのが良さそうです。

設備 ★★
→最初に入場のために階段を上ります。結構な段数があります。
もしかしたらどこかにエレベーターがあったのかもしれないけど、私は見つけられませんでした…orz それを登ってしまえば館内はエレベーターもあるし段差はないし日本語のオーディオガイドはあるし快適でした。車椅子の方や階段で補助が必要な方は事前に連絡しておくのが良さそうです。(と言っても海外ではそれが大変な労力を要したりするので…星は2つで)

美味しさ ★★★★
→これはもう、もちろん美味しかったです!ビールの種類がとても多いわけではありませんが、美味しさは最高♡まぁこれだけビールについて学んだあとだから脳も胃袋もビールを受け入れる準備が万全だったというのもあるかも…(笑)

斬新さ ★★★
→iPadでひとりひとり館内を回るというのは面白い発想。でもここではあくまで知識を得るだけで実際にビールを作っている現場を回るのとは違うので、私はわりとすぐ飽きました(笑)

価格 ★★★
→ビールのテイスティング3杯込で€12なのでビール好きにはたまりません!テイスティングなしだと€8ですが、テイスティングしないでこのミュージアムに行く価値はほぼありません(笑)

※上記メモはあくまで個人的な感想です
------------------------------


ビール(ミュージアム)を
堪能しているうちにすっかり夕方に。

ブルージュではほとんどの観光場所が
16時とか17時くらいに終わります。

ここからはディナーを楽しむくらいしか
やることがない…というところで
街をふらふら歩いていると
400種類のビールを置いてあるという
ビール屋さんを発見!(゜ロ゜)

店内で飲めるそうなので…

そりゃ行っちゃいますよね~(笑)

▼…ということでビール販売店でまたビール(笑)
{6F9FC53F-99AA-4007-BC92-B0A17E0C9000:01}


「日本ではビールあんまり好きじゃないけど
ベルギーでは美味しかった!」
というお声を時々耳にしますが、
それもそのはず。

ベルギービールは日本のビールとは別物です!

ついでに言うと
ドイツやイギリスのビールともまた別物。

ベルギービールはとってもフルーティーで口当たりが軽いものが多いです。
そしてペールエールやラガーなどのビールはもちろん
フルーツビアなどとにかく種類がたくさん!

絶対に誰もが自分好みのビールを見つけられる
と言っても過言ではありませんキラキラ
(そしてビール好きにとっては飲んでも飲んでも飽きないから困ります。笑)


普段ビールは飲まないのよね…という方も
ベルギーに行ったら是非挑戦してみてください♪



さ、今日もスペシャルハッピーでいきましょーうy’s