AYAKOさんの歌声を聴いてほしい!@RDRDフェスタ | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ

こんにちは!ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)です。

12日(土)、RDRDフェスタを見に行ってきました!(^O^)/

RDRDフェスタとは…

『Real Desire for Rare Disease
希少難病のための真の祈り
世界中の希少難病の家族と連携し共存するプロジェクト』
を行うRDRDサポーターズさんたちが開催するフェスタ♪

ステッキ仲間のAYAKOさんが出演するってことで
実は初めてAYAKOさんの歌声を聴きに行ってきたのですが…

いやぁ、
私、歌を聴いて泣いたのは初めてでしたよ…(ノД`)・゜・。

4曲歌っておりましたが、私、
1曲目の『上を向いて歩こう』で既に泣きそうでした(笑)


AYAKOさんが筋ジストロフィーだと診断されたのは20歳の頃だったそう。

私がAYAKOさんに出逢ったのは昨年のこと。

だから私の中のAYAKOさんのイメージは
<すっぱりはっきりしていてカッコイイ女性!>なんです。

でも、はじめから強かったわけではなかったんだなと、
たくさんのことを乗り越えてきたから
いまのカッコイイAYAKOさんがあるんだなと知りました。

小さいころから、『あやこ歩きかた変だね』と言われ、
自分がみんなとなぜ違うのかわからない、
けど"何か違う"ということだけがわかるその状況の中。

「『上を向いて歩こう』は、夕暮れの帰り道を思い出します。
友達に『歩きかた変』と言われ、悲しくて、
でも泣かないんだと、上を向いて歩こうと歯を食いしばった」


そんなコメントのあとAYAKOさんの歌声で
『上を向いて歩こう』を聴いたら、そりゃ泣くでしょう!(笑)


AYAKOさんと♪
あやこさん

そして一緒にギター&歌をされているよっしーさんも、
まずその歌声の綺麗さに魅了されまくったんですがakn

それだけでなく、よっしーさんご自身、
鬱に悩まされてきた経験があるからこそ、いま、
NPO法人<生き方応援団ララ>の主催や、
高齢者施設でのライブなど、
音楽を通して様々な活動をしてらっしゃいます。

よっしーさんと♪
よしあきさん

2人に出会えてよかった!!

7月19日のイベントでははAYAKOさんと、
8月23日のイベントでははAYAKOさん&よっしーさんと
ご一緒できることが、決まっています!!aknドキドキ


お二人の歌声には、
「イマを大切に生きること」を感じさせてくれる力があります。

毎日それなりに楽しいけど、10年、20年、
このまま進んで行っていいのかな?と悩んでいる人。

たくさんの苦しみの中で、明日をどう生きたらいいのかわからない人。

ぜひ
ぜひ
ぜひ

お二人の歌声を聴きに来てください!!(^O^)/


▼8/23『イマを楽しむライブ』詳細ページはこちら
LP01


↓お申し込みはこちら☆
宝石赤8/23 Knock on the DOOR~イマを楽しむライブ~
宝石赤7/19 Plus-handicap PARTY「今を楽しむ&未来を感じる」