「ふゆこ、やめてもいいんだよ?」 | Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

Knock on the DOOR ~おしゃれステッキを生み出すステッキアーティスト楓友子(ふゆこ)のブログ♪~

オリジナルステッキブランド・Knock on the DOOR(ノックオンザドア)
ファッションとして楽しめるおしゃれステッキを生み出す、
ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)のブログ


今日は珍しく3つもブログアップ(笑)


今日はね、株式会社情熱の朝礼@渋谷ハチ公前なんて参加したけど
実は私は、知る人ぞ知るチキンハートの持ち主です(笑)

一昨日の、水野元気さんとのイベントの前も
本当に怖くて仕方なかった。

恐怖のピークは水曜~木曜くらいで

やばい全然人集まってないようとか
水野さんに迷惑かけちゃうかもとか
友達も来てくれるのに恥かいちゃうかもとか

気が気でなくて、胃が痛くて、眠れなくて、

そんななか、実は先週の木曜日は朝MTG誰もいなくて
ひとりぼっちの、孤独感。

実行委員とか応援してくれてる人とか
いっぱいいいるはずなのに
寂しくてつらくて苦しくて仕方なかった。

なんで私はこんなに苦しくなってまで
こんなことやってるんだろうって
ベッドで泣きながら考えたら

「だってイイコトなんだもん」って

それしか出てこなかった。

いのちを
毎日を
めいっぱい楽しめる人が増える。

それって悪いことなわけは絶対なくて
ていうか絶対絶対イイコトなわけで。
いま私ができる最大限のイイコトなんだ。

だからやる。

ただそれだけなんだ。



…そう、改めて感じられたとは言え、
やっぱりツライもんはツライわけで(笑)。

苦しんでる私を見かねて相方さんが言いました。

「ふゆこ、やめてもいいんだよ?」

「2日前になって、やめれるわけないじゃん」
と私は言ったけれど、相方さんは

「いいんだよ。ふゆこは俺が守り続けるから、
何しても許されるんだよ(笑)」

って。(笑)
私は

「じゃあやる」

と答えました。

「なんでも許されるなら、やる。
うまくいかなくても、みんなに迷惑かけちゃっても
許してもらえるなら、やる。」

今思えば、相方さんは、ここで「じゃあやめる」
と私が言わないのわかってたんだろうなぁ(笑)


…ま、そうはいってもやっぱり直前には
不安でぐったりしてるんだけどw

(↑28日のイベント直前で、私が「まじ無理~」って言ってる写メw)

ツライことなんて全然ある。
日々ある。

でもそれも全部含めて、私は「やる」んだと思う。

それは私の使命だから。
支えてくれる人がいるから。

この2つの柱があるから、私は立っていられるんだと思う。

私は幸せ者です。
イマを最大限楽しんで日々を送れている。


8月23日のイベントでは
少しでも、この想いが伝わるといいな。
いや、伝えていくんだ。


\(^_^)/


宝石赤7/19 Plus-handicap PARTY「今を楽しむ&未来を感じる」
宝石赤8/23 Knock on the DOOR~イマを楽しむライブ~