まだまだ晴れやかな気持ちにはなってないけど、昨日も本部と話をしたので、お疲れ様で一人乾杯。



コンビ日記-101210_031439.jpg



久々の本物ビール…って最近は第三とどっちが本物かって気にしなくなったような?









昨日は向こうの現在の状況を聞いた。


引退への本部上層部の手続きは進んでいるらしい。

契約満了日より延びた事も交渉の過程によりって事で通っているそう。



それに



まだこの時期になっても下からは上層部に対して私が続ける道筋も作っていて、その事もある程度の了承は得ているそう。






なぜにそんなに甘やかす。



甘やかされても義理や恩で続けるほど現代コンビニは甘くない。




とりあえずは次の契約期間に入っているよって言われなくて良かった。

コンビニの契約って違約金が怖いからね。
社員と話していて言われた。






なにが運命的かって?






今日の夕方、あるバス停で流し目を見た。


信号待ち渋滞にはまっていると横にバスが来て、彼女が乗った。


目的の町は同じだが、私はバスが通るルートではない道を走らなきゃいけない。

信号が青になり同時に発車する。





どう考えてもバスより早く店に着くしな…
店に寄ってくれるとも限らないしな…
なんて考えながら運転する。





店に着いたがバスが多く走るところだから、流し目が乗っているバスが分かるはずもない。



荷物を店に降ろし、少し離れた駐車場に車を留めにいく。





いつも彼女が店に来る時間より遅くなったなぁ…
でもまぁ一回見れたから良いか…


そんなことを考えながら歩いていると、いつもより早足になってる自分いた。







店に着きドアをあけると


まっ正面に


流し目!


モロ目が合った。


そばを通るのも照れ臭いので、わざと回って飲み物を選びに行こうとすると


横目でしっかりと見てくれた。


飲み物を持ってレジに行こうとしても、まだ流し目はレジにいる。
私はなかなかレジに行けない小心者。


流し目のレジが終わりそうなのを見計らって、何気に横にたった。


またチラッと見てくれた。




それ以上のことはなくても良いけど、店を辞めたら見ることすらも出来なくなるんだよなぁ…


これも運命かな。
GIVE UP
が正式な答えのように物事が進んでいるのかな?



担当者は
【もう辞める】
ものとして動いてる…
というか言動の端々がそうだし。



何も進展がないけど、次はこちらから話に行く事はないでしょう。







しかし、
GIVE UPと言ったはずなのにアルバイトの仕事にイラついて仕方ない。





なんでだろ?





別れ間際に彼女(彼)の嫌なところばかり目について喧嘩ばかりになるみたいな感じなのかな?



だとしたら別れるまで、こんな調子なんだろうね。




それともまだコンビニに未練があるから、良くしようと思ってイラ立つのかな?




なにか気持ちの奥底にモヤモヤがある感じ…