昼、ATMに用事があり近くのコンビニに。
そこは地元の酒屋さんがリロケートし、コンビニにしたお店。
もう、15年ほど経っているだろうか。
当時、旦那さんや奥さんに
「コンビにってどう?」
って聞かれ、
『大変ですよ』
って答えたことを思い出す。
ATMの用事を終え、少々買い物をしにレジに。
すると奥さんがいて、
「あら、こんにちは。
最近どう?
最悪だねぇ・・・」
(俺のこと覚えていたのね、こんなに老けたのに)
『今は最悪ですね・・街中は特に酷いですよ』
なんて答えると、奥さん、
「こんな時代に生まれたくなかったわ」
って。
100年に1度なんて言われているが、どの時代にも大なり小なり波はあると思う。
嘆いても良くはならない。
いかに立ち向かうか。
って分かっていても、口から嘆き節が出てしまう奥さんの気持ちも分かります。
まさか、人生の先輩から昔も大変だったって話じゃなく、今が一番酷いなんて話をされるとは思わなかった。
それだけ世の中全体に悪い空気が漂っているんでしょうね。