私のブログは意味不明なこと書いてある日が多いような…
日記だから自分が解れば良いのかも知れないけど。
これからはもう少し冷静に読み返してからUPするようにしないと。。
話は飛んで、飛ばされた担当者の代わりに来た担当者が定期巡回の時言っていた『揚げ物改革』を始めようと思いたって「しまった」。
「しまった」と言うのは、やる気が出ないを連呼していた私が担当者が代わったからといって急に何かするのは気恥ずかしいし、揚げ物に関しては値上げもあり110%で推移しているから急いで改革の必要もない気がする。
逆に言えば前年比が割れてないから、よほど下手をしない限り悪い結果はでないだろう。
前担当者を飛ばした事、担当者を替えてくれたMGの行動にも答えなきゃいけないって気持ちも多少?!あるし頑張ってみようかな。
まずは管理表と集計表のリニューアル(済)、その後指示書の作成と仮説⇔実行⇔検証のサイクル化、それを維持しアルバイトが自ら考えて調理できる環境づくりをやってみよう。
日記だから自分が解れば良いのかも知れないけど。
これからはもう少し冷静に読み返してからUPするようにしないと。。
話は飛んで、飛ばされた担当者の代わりに来た担当者が定期巡回の時言っていた『揚げ物改革』を始めようと思いたって「しまった」。
「しまった」と言うのは、やる気が出ないを連呼していた私が担当者が代わったからといって急に何かするのは気恥ずかしいし、揚げ物に関しては値上げもあり110%で推移しているから急いで改革の必要もない気がする。
逆に言えば前年比が割れてないから、よほど下手をしない限り悪い結果はでないだろう。
前担当者を飛ばした事、担当者を替えてくれたMGの行動にも答えなきゃいけないって気持ちも多少?!あるし頑張ってみようかな。
まずは管理表と集計表のリニューアル(済)、その後指示書の作成と仮説⇔実行⇔検証のサイクル化、それを維持しアルバイトが自ら考えて調理できる環境づくりをやってみよう。