出入り口のドアから出るとき後ろに女性(異性)がいました。

あなたならドアを開けててあげる?

それとも?



今日、仕事を終え帰宅している時に家にビールがないことを思い出し、自宅近くのコンビニ(他チェーン)に寄ってビールを買うことにした。



某Sクス。


店内には数人の客。


郊外の夜にしては人の出入りが多い。

(多い時間帯だったのかな?)


その中でも目立った女性客がいた。



ミニスカートにスパッツ(最近ではレギンスと言うのか?)、ロングヘアで前髪は斜めに流した今風でしかも顔立ちは人の良さそうな可愛い娘。

携帯で話しながらウロウロ・・・

友達と話しているらしい。



その娘とすれ違うたび、目が合う。

ビールを選んでいると視線を感じ、横を見るとアイスを見ながら電話していて目が合う。



まぁ、どうするわけでもないのでビールとつまみを手に取りレジへ。


ふと、隣りを見ると別のレジに彼女が。


で、店内から出るタイミングが同じになったので私が先にドアを開け彼女がドアを持つまで待っていた。

すぐさまドアを持ち会釈する彼女。



これ、マナーとしては当然だと思う。

少々のタイミングの差で出るとき、後から出るほうは迫り来るドアを見て気持ち良いと感じることはないと思う。

後の人へのちょっとした気遣いで気持ち良い社会が出来ると思う。

そんなことを私は祖父から教えられた。


ふすまやドアの開け閉め、敷居、畳の縁・・・


現代社会ではあまり教えてもらっていないことだと思うし、教えてもらっていて幸せだと今になってつくづく思う。

アルバイトでも知らない奴が多いし、ドアの開け閉め等教えていたりする。



彼女もそんな現代人だったのか、車から私を頑見していた。

(ナンパしたらよかったかな?嘘)