25th anniversary
KANSAI NAGURIKOMI GIG2008
3/1(土)中野サンプラザで行なわれたイヴェント。
ライヴの感想の前に44MAGNUMとの出会いを・・・
かれこれ22.3年前・・・
中学生2年生の時、盲腸で同級生の外科に入院した時に医者の息子から「暇つぶしに聞かない?」と渡されたのが「44MAGNUMのSTREER ROCK'N ROLLER」
深夜、フジTVを見ていて「Live Aid」だったかで日本のゲストとして紹介されて演奏していたのが44MAGNUM。
何か縁と言うものを感じざるを得なかった。
退院して、しばらくしてから医者の息子に言われたのが、3年生になったら文化祭でライヴをしよう!!(歴代の不良たちは必ずと言って良いほど文化祭でライヴをしていた)という話。
44MAGNUMで目覚めたROCK魂で思わず『俺、ベース!!』とギターもベースも区別がつかないいまま手を挙げてしまった。
その時点で医者の息子はギター持っていたから空いたのは・・・と考えるとベースしかなかった。
ほんの少し前までは 中森 明菜 とか チェッカーズ なんて聞いていたミーハー少年だったのにHRのベースをすると手を挙げる。きっかけなんてそんなものです(笑)
やると決めてしまったからにはベースを買わないと。
いい子になるからと半ば親を脅して?ベースを手に入れる。
もう、それからは朝、夕方・・・ひたすら弾く弾く。
音楽も44MAGNUMやHR/HM中心に。
その頃、先輩に44MAGNUMのSTREER ROCK'N ROLLERのベースソロを(楽譜を見てコピーしても)弾けたら合格といわれていたものを2ヶ月くらいで弾けるようになった。
それからは調子に乗って、嫌われて(笑)
Liveはこなしたものの浮いてしまう、つまり無視される。
・・・
まぁその後も引き続け、ずーっと44MAGNUMのファンであり続けているわけです。
当時、楽しいことや悪いことする時、常に聞こえていたのは44MAGNUMの音。
今でもその時の匂いや空気が音とともに浮かんできます。
私が44MAGNUMと出会う前行なわれたのが・・・
1982年10月、新宿ロフトでの「関西ヘヴィメタル東京殴り込みギグ」
そして1983年8月、渋谷公会堂で行なわれたのが「ヘヴィメタルファンタジー」
それから25年。
そんな44MAGNUMが2007年10月13、14日鹿鳴館にて復活Liveを予定した。
しかし、諸事情により中止。
その代替イヴェントとして企画されたのが、その25年前に行なわれた『JAPAN HEAVYE METAL FANTASY』
EARTHSHAKERとMARINOと、そして44MAGNUM。
3バンド一緒に演る事の無かった「殴りこみ」
それが3/1実現!!
初めて生で44MAGNUM見れた感動は続編に。
まずは参加3BANDの曲順(最近はセットリストと言うらしい 笑)を。
「MARINO」
Midnight Believer
Break
約束の丘
Brave As A Lion
Shake Down
Target
Faraway
From All Of Us
Impact
「EARTHSHAKER」
EARTHSHAKER
WALL
COME ON
愛の技
欠片
GARAGE
FUGITIVE
MORE
RADIO MAGIC
「44MAGNUM」
YOUR HEART
THE WILD BEAST
NO STANDING STILL
I’M ON FIRE
IT’S TOO BAD
NIGHTMARE
YOU LOVE ME DON’T YOU?
She’s So Crazy. Make Me Crazy
STREET ROCK’N ROLLER
I JUST CAN’T TAKE ANYMORE
LOCK OUT
TOO LATE TO HIDE
【encore ALL】
SATISFACTION(session)