昨日の亀田大毅のインタビューを見ていた内藤。


会いに来たらどう言いますか?


「終わったことですから、お疲れ~って言いますね」




凄い。



腹の中には口惜しさや辛さ、つまらない世界戦の腹立たしさがあるかも分からないが、そう言えることは凄い。




アナウンサーや解説者が

「あんなの謝ったうちに入らないと思う」

との言葉に、


「いつもと違うし、私には伝わりましたよ」


見ていた私も、

「あのオヤジ、ふてくされてるのか?大人としてもっとまともに答えれないか?」

とか

20秒で退席した大毅を見て、

「18って大人だろ?一言もいえないの?」

なんて思ったが、内藤はカッコよかった。



「まだ子供ですからね。僕の18の頃なんてもっと子供でしたから」



人格者です。はい。



今日の帰りにラジオでもその話題。


何でも、突然自宅に謝罪に来たとか。



「突然来たけど、思いは伝わりました」



彼が何度も言ってた、

「終わったことは終わったこと」


最近の大人やスポーツ選手には見れない清々しさを見たし、なぜか涙が滲んだ。




亀田父や俺を含めた最近の大人よ。

内藤を見習わないといけないよな。