今日がライバル店の改装オープンの日。
いつもそうだが、すぐ見に行かない俺はのんびり派?
今までもそうだが、敵地視察は約8年の間で数回。
見てどうなる?
それより、こういった機に自店を冷静に振り返るほうが良い。
マイ・ウェイ
過去から今まで振り返って見て、今が最悪だし何が悪いか何を改善したら売上が上がるかは充分分かっている。
理想に近づけるか?
理想に持っていけるか?
逃げるわけではないが、理想に近づくためには人手も必要だし私の頭の中の数十%でも理解してくれるバイト必要。
私一人の力、私と嫁の力で動いているわけではない。
今回は話題の店と言うこともあり、近々暇があったら見に行こうと思う。
が、見ても特定の部分に対し
「うらやましいなぁ・・・」
と思うだけでチェーンが違えば出来ないこともある。
無理やり真似ても結果が出ない場合が多い。
本部にも無理を通して来たし。
競合店改装オープンの時間から、予定通り客数が減っていた…というか戻っていた。
廃棄が出る商品の発注は戻しているが、さあ、明日からどうなるか?