嫁から電話があった。
ああぁ
久しぶりに限界を超えたか・・・
心の病を持つ嫁。
これ以上、人が集まらないのは再発へのカウントダウンとなりそう。
幸い、今日は協力的なアルバイトのお陰で事なきを得そう。
それも今日だけか?今後もか?は分からない。
早くアルバイトが集まって欲しい。。。
こんな時でも休めないコンビニ。
帰れない私。
ホントは一刻も早く帰って
『いい子いい子』
したいが、状況がそれを許さない。
今日は午前中、本部の本社の人との会談。
約3年振り位に会う。
新しい名刺。
あっ!!
出世してるんだ。
でも、話し方や物腰は同じまま。
時折、上への愚痴を交えたり。
これからうちの店の事で商談に行くらしい。
その前に店の意見を聞きたかったみたい。
それに伴うマイナスな点も店に不利がないよう、上司や色々な方面に交渉して好条件をお土産に持ってきてくれた。
この件は今回の会談で私の頭の中のまとまりはついた。
何より、忘れず来て話をしてくれたことが嬉しい。
店内を片付けていると携帯に着信があった。
「嫁からだ」
すぐ電話をかける。
さっきよりは落ち着いている。
30分くらい話す。
『いったん帰ろうか?』
と聞くが、
「仕事してよ・・」
と。
この時点ではアルバイトの協力は得れてなかったが、落ち着いていて何より。
安心は出来ないが、銀行と市場へ行くことに。
火曜日仕入れに行くことが出来ず、水曜日は市場が休み。
当然、店内の生鮮コーナーは空っぽ。
今日は行かざるを得ない。
そんな時、アルバイトと連絡取れシフトが整った。
それを速攻、嫁に連絡するさっきよりかなり落ち着きを取り戻し
『今日は頑張って出る』
と。
とりあえず
ホッ
しかし近いうちにゆっくり休ませてあげたい。
こんな時は何か失敗するもので、デラウェアが地物に代わっていることも知らず
『デラウェア1枚(1ボール)』
と、注文する。
そしたらこれ
地物は1枚10パックだった・・・
掃けるのか・・・
しかも、卸値上がってるし・・・
こんなものも買わされるし・・・
ただのたくわん。
宮崎産だから
そのまんま
「たくあん」
知事シール付き。
私も知事みたいにポジティブに行きたいよ。
・・・ったく。

