七夕に向けて

      

 今日の活動は、始めに花壇の雑草抜きからはじめました!

先々週に植えたアサガオとヒマワリが少しずつ芽を出し始めていました🌱

m雑草抜きをしている時間は、帽子なしでは倒れてしまいそうな日差しの照り付けでした、、、魂が抜ける

 

雑草抜きを終えた後は、来月の七夕にむけての話し合いをしました。

校内でどんな七夕の催し物をするか色々な案がでましたよだれ

話し合いの結果、

・笹に短冊をつける ・折り紙で飾り付ける

という意見でまとまりました☆彡

 

短冊に願い事を書くとそのお願い事が叶うと言われていますが、

みんながどんなお願い事を書くのかも楽しみの一つです♪

 

どんな感じにできるのか、今から楽しみです(^^)!