鵠沼海岸CReBarのブログ-110316_0915~01.jpg


大切な信頼する友人から

一通の手紙が届きました


やはり彼女の大切な友人から送られて来た手紙を私に転送して来られたのです


今、チェーンメールの問題もある中で


これをblogで発信して良いだろうかと悩みましたあせる(手紙をくれた友人とも相談し…)


けれど、《同じ想い》を持つ者として

発信させて頂く事を決めましたキラキラ


以下転送


『 皆さん
どうかお願いがあります
祈りを、皆さんの祈りを
今、福島原発で命がけで 
我々の国、この日本を
国民を
あなたを
あなたの家族を
救う為に懸命に仕事している人々がいます。

どうか祈って下さい!
作業が成功するのを!
お願いします!

自衛隊特殊化学防護隊の
隊員たちは志願者です。
しかも年齢は55歳から上、
もう子育ても終わりに近いので思い残す事は無いと志願者となったようです。
その様な志願者が50名

全国から消防隊員の方々、そして電力関連のベテランの方々が自ら志願し集結…

原発での作業中、放射線被爆があります。
国が定める限界被爆単位100ミリシーベルト。
それが250ミリシーベルトになりました。
何故なら、彼等が望んだからです。

100ミリシーベルトではすぐ時間が経ってしまい数分では作業ができない。
だから国に250に上げてくれと。
その為の被爆量は覚悟の上なのです。

彼らは何度も何度も危機を食い止めてくれています。

今のこの、あなたが家族と、友人と、恋人と過ごす時間は彼等のおかげなのです。

お願いです皆さん
祈って下さい!

皆さんの祈りを
作業が成功するように
祈って下さい!
皆さんの想念を送って下さい!

明日の作業も成功するように。

彼らが皆無事であるように。

祈ってください!』



そんな中、作業員の方の被爆が…汗



又、水道水のヨウ素検出を受け…


ペットボトルの買い占め騒動汗汗


どうか

どうか…


我が身の事だけを考えず

慌てず、騒がずに


『これ以上、二次災害が起きない様に』と


『日本の明日』の為にも


一人でも多くの方々が


ご一緒に祈って下さったら…と心から願ってやみませんキラキラキラキラ



今があることに


明日が来ることに…



キラキラキラキラキラキラ感謝キラキラキラキラキラキラ