鵠沼海岸CReBarのブログ-110309_0941~01.jpg(停電中はくっついてヌクヌクドキドキ)



「心」は、だれにも見えないけれど


「こころづかい」は見える



「思い」は見えないけれど


「思いやり」は、だれにでも見える


その気持ちをカタチにキラキラキラキラ




そうです。電車の中の高校生の男の子と妊婦さん、階段のおばあさんの…


被災後の番組で流れているACのCMです(大好きなCMキラキラ)




実は、


水曜日の夜に


会社から帰宅した夫が話してくれましたキラキラキラキラ



今週は計画停電の為に(お蔭で?)、いつもより凄く早めに帰宅出来ていた夫ですが・・・



水曜日の19時過ぎの東海道線の車中にて


まだ電車は帰宅ラッシュの中



優先席には20代~60代のサラリーマン・OLさん達がぎっちり座っている所に


妊婦さんが乗車して来たそう(彼女のバッグには妊婦サンバッチも)



一瞬の間もなく



優先席の《全員》が立ち上がり



「どうぞビックリマーク」と




その瞬間に余りにも、自然に、全員が揃っていたので


妊婦さんもどこへ座って良いのかびっくりしていた、と(結局一番端の席へ着席キラキラ)



その電車内には


何とも《ほのぼのキラキラキラキラ》とした空気が流れたそうですキラキラキラキラキラキラ




夫が、帰宅後にCMを見ながら《嬉しそうに》話してくれました



こうした《思いやりの連鎖》が、これから先もずっとずっと続くことを願いますキラキラキラキラ




それから・・・


小さなお子さんをお持ちのお母様達へキラキラ



とっても分かりやすく今の原発について説明してくれた《動画サイト・おなかがいたくなった原発くん》のご紹介を



《大臣。》さんがご自分のブログでリンクを貼って下さっていますアップアップ



私のブログの

《今、出来ることVol・3 Vol・4》に大臣さんがコメントを下さっているので


そちらから見に行ってみて下さいニコニコニコニコビックリマーク
(私がリンク貼れずにゴメンナサイあせる)


是非是非アップ

大人の方々にも必見ですビックリマークビックリマーク



キラキラキラキラキラキラ感謝キラキラキラキラキラキラ