こんにちは
もこもこ靴下が手放せません
どーも
、
ケイズ・カラープランニング寒がり代表 もりむね です
今日は一段と冷え込んでいますね~
そんな日は、心がほっこりなるような
お話をしたいと思います
”春の魔法”
まもなく春を迎えようとする、ある晴れた日。
男はニューヨークの公園で、浮浪者を見かけました。
その浮浪者は首に『 I am blind.』と書いたものをかけて、
物乞いをしていました。
「そうか。彼は目が見えないのか・・・」
しかし、通行人は、
誰一人として彼にお金をあげませんでした。
素通りです。
芝生に座っていたその男は立ち上がり、
浮浪者に近づきました。
男は少しばかりのお金を浮浪者に恵み、
その間に気付かれないように
浮浪者が首からかけていた『 I am blind.』という文字を
書き換え、そして別れました。
それから、一時間が過ぎるころ、
その浮浪者は異変に気づきました。
「おかしい・・・・」
「おかしい・・・・」
「あの男に恵んでもらってから1時間。
それまでは誰一人お金を恵んでくれなかったのに、
あの男に出逢ってから、
今度はすれ違う人、すれ違う人が
恵んでくれるようになった。」
物乞いのお椀にはコインがあふれ、
人々が同情の声までかけてくれるようになった。
「あの男の運なのか?
あの男は魔法使いなのか?」
実は、男は『 I am blind.』という言葉を
こう書き換えていたのです。
「Spring's coming soon. But I can't see it. 」
=もうすぐ春がくるけども、それを私はみることができない

たったひと言でも、相手を笑顔にすることはできるのですね。
あなたは大切な人に今日なんて声をかけますか?
※
「この男」は実在します。
アンドレ・ブルトン。フランスの詩人です。
と、いうわけで今日ご紹介したお話は
3秒でハッピーになる 名言セラピー
という本から
抜粋させていただきました
この本に出会ったのも
この夏、私が髄膜炎にて入院した時に
大好きな先生からお見舞いに持ってきていただいたのが
きっかけです。
このお話の他にも、
3秒の名言で考え方がガラッと変わるようなお話が
たくさんのっています。
あなたは3秒後、どうなりたいですか?
気になる方は、ぜひともチェックしてみてくださいね
もこもこ靴下が手放せません
どーも

ケイズ・カラープランニング寒がり代表 もりむね です

今日は一段と冷え込んでいますね~
そんな日は、心がほっこりなるような
お話をしたいと思います

”春の魔法”
まもなく春を迎えようとする、ある晴れた日。
男はニューヨークの公園で、浮浪者を見かけました。
その浮浪者は首に『 I am blind.』と書いたものをかけて、
物乞いをしていました。
「そうか。彼は目が見えないのか・・・」
しかし、通行人は、
誰一人として彼にお金をあげませんでした。
素通りです。
芝生に座っていたその男は立ち上がり、
浮浪者に近づきました。
男は少しばかりのお金を浮浪者に恵み、
その間に気付かれないように
浮浪者が首からかけていた『 I am blind.』という文字を
書き換え、そして別れました。
それから、一時間が過ぎるころ、
その浮浪者は異変に気づきました。
「おかしい・・・・」
「おかしい・・・・」
「あの男に恵んでもらってから1時間。
それまでは誰一人お金を恵んでくれなかったのに、
あの男に出逢ってから、
今度はすれ違う人、すれ違う人が
恵んでくれるようになった。」
物乞いのお椀にはコインがあふれ、
人々が同情の声までかけてくれるようになった。
「あの男の運なのか?
あの男は魔法使いなのか?」
実は、男は『 I am blind.』という言葉を
こう書き換えていたのです。
「Spring's coming soon. But I can't see it. 」
=もうすぐ春がくるけども、それを私はみることができない


たったひと言でも、相手を笑顔にすることはできるのですね。
あなたは大切な人に今日なんて声をかけますか?
※
「この男」は実在します。
アンドレ・ブルトン。フランスの詩人です。

と、いうわけで今日ご紹介したお話は
3秒でハッピーになる 名言セラピー
という本から
抜粋させていただきました

この本に出会ったのも
この夏、私が髄膜炎にて入院した時に
大好きな先生からお見舞いに持ってきていただいたのが
きっかけです。
このお話の他にも、
3秒の名言で考え方がガラッと変わるようなお話が
たくさんのっています。
あなたは3秒後、どうなりたいですか?
気になる方は、ぜひともチェックしてみてくださいね


Morimune