10月のイロの日のご報告
色(しょく)と食の融合「虹色うどんを食べよう!」
今回も、楽しく開催されました
参加者の皆さん、とても満足されたご様子でなによりでした
残念ながら人数オーバーで
参加できなかった方、次回は是非どうぞ!
先ずは、うどんの カラーを決める粉!
すべて天然素材で準備しました
赤はトマト、オレンジは人参、緑はほうれん草、、、
今回一番、うどん職人ロブを悩ませたのが青
これは紫芋を使って『重そう』の割合で色を薄めて青に近づけました。
難しいところは職人さんの手を借りつつも、
色の粉は『どんどん、うどん』(笑)に近づいていきます。
見事にうどん、虹色になりました
そして試食
『ざる』も『あったかい』のも両方で楽しみました。
虹色うどんはゆでると野菜の香りがほのかに漂い、
味もやさしくほんのりとした野菜味。
これなら苦手な野菜も克服できます
食欲を抑える働きのある青は売れ行きが遅く、
赤が一番人気でした
やはり
ダイエットには青
ですね!
mori
色(しょく)と食の融合「虹色うどんを食べよう!」
今回も、楽しく開催されました

参加者の皆さん、とても満足されたご様子でなによりでした

残念ながら人数オーバーで
参加できなかった方、次回は是非どうぞ!
先ずは、うどんの カラーを決める粉!


赤はトマト、オレンジは人参、緑はほうれん草、、、
今回一番、うどん職人ロブを悩ませたのが青

これは紫芋を使って『重そう』の割合で色を薄めて青に近づけました。


難しいところは職人さんの手を借りつつも、
色の粉は『どんどん、うどん』(笑)に近づいていきます。

見事にうどん、虹色になりました



そして試食

虹色うどんはゆでると野菜の香りがほのかに漂い、
味もやさしくほんのりとした野菜味。
これなら苦手な野菜も克服できます

食欲を抑える働きのある青は売れ行きが遅く、
赤が一番人気でした

やはり
ダイエットには青
ですね!
mori