最近仲良しの、神社めぐりが趣味というTさん

神社めぐり仲間のNさんをご紹介いただきましたニコニコ


神社めぐりコーディネータNさんから(勝手に命名得意げ

Tさんと一緒に近場の神社を案内して頂きました音譜


「太陽から七色が出てる~ラブラブ!」というTさんに

どれどれどこですか?と初心者mikiは尋ねながら


お~きらきら!!キラキラ輝く木漏れ日が

光の大きな輪っかになって

七色の光でぼわ~んと丸い虹のように見えます

初体験音譜


未熟者の私の写真では

うまく伝わらないですが

翌日、近所の神社のお祭りで

子供と一緒に大きな虹の輪っかをみることが出来ました





虹色の日々


この大樹の大きさ!!

右下のNさんを見て頂ければ↓↓

どんなにでっかい樹なのか分かって頂けると思います目

虹色の日々


樹齢壱千年とかかれたこの大樹


昭和20年空襲の被害にあい

焼失したかに見えたが見事に蘇生拍手

黒く焼けた木肌が当時の悲惨さを今に残します

虹色の日々


「たいようの虹」神聖で幸せな気持ち木になれますキラ


神木と呼ばれる神社の境内の木々は

空気が神聖なのか

樹自体にパワーがあるのか

Tさん曰く、公園の木では、出ないそうです。。


ぜひぜひお試しいただきたい!


miki